話題ニュースSS記事まとめアンテナ

ネットで話題のニュースやそのコメントにコメントを投稿できます。

トップ / ランダム

若手世代「同じ会社に10年いるとか完全に時間の無駄」世はまさに大転職時代へ

ツイート

1:ななし: ID: ID:p75+P9rk0.net


給料をあげる以外で離職率上昇に歯止めをかける方法ある?



2:ななし
そういう意識高い人ばかりじゃないのよ



134:ななし: ID:aU90/AjB0.net
>>2
転職エージェントとかの広告や世論誘導にのっかってるだけだぞ

企業にとって得よりも損のほうが大きいだろ
当然それは社員に返ってくる



3:ななし
バルブの頃もそんな事みんな言ってたけどバルブ崩壊で
就寝雇用がイチバン! ってなったよね



33:ななし: ID:LTXFAJ8U0.net
>>3
バルブならそうそう崩壊はしなかったろうな
コントロールも開け締めで簡単だし



4:ななし
有能な人間は先進国へ移民
日本に残ってるのは意識低い人ばかり



5:ななし
>>4
日本で最も優秀な人は医者になる



7:ななし
金融機関は30過ぎたら使い捨てだから正しい選択だろ
若い銀行員が転職とか昔からだわ
財閥系商社とか第三セクターの新卒が転職始めたらホンモノだが、、まぁ、辞めんよな



8:ななし
1億総非正規の時代がやってくるか



10:ななし
人手不足で辞めても次の仕事があるからな
少しでもブラックなら全く人が集まらない



11:ななし
結婚や子作りが転職の妨げになるという現実



12:ななし
同じ会社に30年もいるけど何か?



13:ななし
いまだに昼食事休憩なし残業手当て誤魔化し長時間労働とかやってる違法企業はあるからね、知名度だけはあるから騙されやすあけど。



14:ななし
ロウキとかまるで機能してない有名無実の法治国家だし



15:ななし
金融機関からデザイン会社って、そらやりたい事が全然違うなら早い方がいいわな



16:ななし
終身雇用が当たり前になったのは戦後だからね



28:ななし
>>16
戦前って親族や友人経由で丁稚奉公するコネ社会だし簡単に辞められないだろ
雇う側も身元不確かな人間なんてノウハウ教えたあとの裏切りや、金盗んで逃げる可能性を考えたら雇えない時代



164:ななし: ID:gP3cvyMQ0.net
>>28
もともと、戦前の日本は労働者の移動が激しい社会でした。

特に、工場で働く労働者たちは、熟練工になるとすぐに、より給料の高い職場へ転職してしまいました。

だって



17:ななし
銀行とか公務員とか、対極のCM派手企業とかに行きたくないだろうね。タクシーのライドシェアや配信出前が人気でるのも分かるわ。



18:ななし
しょうもないところに居続けるのはどうかと思うけど意識だけ高くて能力がなければ上にはいけないし給与も上がらんで



19:ななし
それだけの意欲と実力があるならそうすればいい
現実は家庭の問題もあって自由にできる期間は限られてるから納得できる居場所を早く見つけることだな



20:ななし
それはブラックだからだよ。



21:ななし
起業して10年経営出来るやつ5%もいない世界だが?



22:ななし
企業が美味しい丁稚奉公時期を捧げて自分は安い収穫期を受け入れてしまう人も多そうだな
もちろん優秀な人はうまくやるだろうが転職業界がいうほど価値あるスキルってそう無いだろ



23:ななし
大手にいたのにやりがい求めてグレード低いところや異業種に行く給料の下がる転職は悪手だわな
ちゃんとキャリアアップして給料の上がる転職をすべき



24:ななし
>>23
そうそう転職するたびにグレードが下がっていってしまう事もあるから慎重にやらないとな



25:ななし
夢。キャリアアップとか。自分のスキルがかなり高くないと



26:ななし
将来性のない仕事やってるなら早く転職したほうがいい



27:ななし
素晴らしいね
うちの若いのなんか仕事に必要な勉強ですら勤務時間外には一秒もしないって言ってるからこんなやる気がある若手が羨ましいわ



29:ななし: ID:JoMZmsnP0.net
いやいやいいと思う
はっきり言ってやる気のある中途採用は使える心構えも違うしな



30:ななし: ID:W8J9c2Es0.net
40まで転職しまくって色んな業界で学ばせてもらった
起業して50代で稼げてるのはこの経験のおかげ



31:ななし: ID:FKHb29+c0.net
転職すると何歳になっても初任給スタートだから経営者にとって都合がいいんだよ。職能給と年齢給、成果給らは最低金額で済むから、数年残りそうなら嫌がらせしてでも解雇するだろう。



32:ななし: ID:UNsn1Dy70.net
良くないわアホか
若いやつをダシにして念願の「雇用の流動化」を目論むただのプロパガンダ記事だぞ



34:ななし: ID:C7xqdIro0.net
自分がそうしたいか
したくないかだけだから
時代とか作らなくて良いと思うわ



36:ななし: ID:MNn3vN/E0.net
最近5年目の子と話してたら転職するつもりって言ってたな



37:ななし: ID:C7xqdIro0.net
10年育てて業種(金融→デザイン)の違う会社に移られたら
ベテランが育たないから産業ボロボロになるだろ
大企業ならその系統の部署に異動願い出せばいいのでは?



144:ななし: ID:3zkGIWBu0.net
>>37
天下り先として役員で行くならありかな
デザイン会社に奴隷で行くのは最悪手だろ



38:ななし: ID:cDLNZ9nK0.net
実力主義って響きが良くてもてはやされたけど極々一部の人を除いて頑張っても怠けても同じ社会だったな
結局は崩壊したソ連と同じ姿になってしまった



145:ななし: ID:3zkGIWBu0.net
>>38
実力主義は給与下げる方便で使われたから



39:ななし: ID:4diC2LIE0.net
10年でも20年でも好きなだけ同じ会社で働いて良いんやで?



43:ななし: ID:W8J9c2Es0.net
>>39
飽きるじゃん



40:ななし: ID:HHaUdJgA0.net
転職してると給料はいつまで経っても上がらない。

これが現実。



42:ななし: ID:ItXmQ+9d0.net
しないで済むなら転職はしない方がいいよ



46:ななし: ID:+AK5FAYE0.net
数年で身につくスキルってそこまで武器になるの?
それとも今どきの若者が超優秀で、数年あれば仕事を総括的に把握しちゃえるってこと?



49:ななし: ID:ghdhrBMl0.net
>>46
昭和とはビジネスのスピードが違うからな
習得に10年かけてたら使い物にならんで



47:ななし: ID:jdBg5nM60.net
若い時は動きまわればいいのよ
いろんな所でスキルを身につけて
30位までに自分がやりたいことを探して
食っていける道を進めばいい



48:ななし: ID:x0i8hmy50.net
業界による
今はAI関係の流動性はかなり高い
当然、公務員とインフラは殆ど動かない



50:ななし: ID:UhqD0B5I0.net
>>1
同じ会社に10年はいないと発言権すら得られないけどな



51:ななし: ID:Bs8h9vUx0.net
本当に若者が言ってるのか謎だけどな
キャリア捨てて転職するのがどんなにキツイかわかってないから、転職サイトの陰謀だろ



52:ななし: ID:ifRPi1QY0.net
今勤めてる会社がまともな所ならデメリットのほうがでかいんじゃ?
まともなところに勤めてないならさっさど見切りつけたほうがいいけど



53:ななし: ID:+VLmX7SM0.net
びびり気質と行動力のなさで日本だと起きないよな



57:ななし: ID:H8CJyA2G0.net
日本は労働市場に流動性がないから経営者も高を括って給料上げてこなかったんだよ
対偶悪かったら良いとこに簡単に出ていかれるようになったらそうも言ってられなくなる



62:ななし: ID:8ErvRgsF0.net
短期でやめると退職金ほぼないから抑止力になってたが
確定拠出年金でもらうと関係ないからな



67:ななし: ID:cl9RgU020.net
日本じゃ転職歴はキャリアにならんのよ
むしろ大事な時にポッと辞める人間として信用されない



82:ななし
>>67
そんな事は無い
どこの会社で何の職をやってたか?が重要

ポッと辞められた困るって、どっかのブラック零細企業かよ


コメントする

トップ / ランダム