話題ニュースSS記事まとめアンテナ

ネットで話題のニュースやそのコメントにコメントを投稿できます。

トップ / ランダム

【朗報】インフレで資産1億超える人、爆増する

ツイート

スクリーンショット 2024-03-28 133537

1:名無しさん@おーぷん :24/03/28(木) 01:38:53ID:GSxd
NISAのおかげで答えが見えてしまったからな





4:名無しさん@おーぷん :24/03/28(木) 01:40:57ID:aPP4
まあ億は言い過ぎやけどアッパーマス層は確実に増えるな





2:名無しさん@おーぷん :24/03/28(木) 01:39:14ID:vyta
まあこの10年でそもそもめちゃくちゃ増えたよな





5:名無しさん@おーぷん :24/03/28(木) 01:40:57ID:vyta
ちなみにbitcoin買ってるより仮想通貨売買所のコインベースの株買ってたほうが儲かってたってのはマメな

この1年で株価が5倍になってる






6:名無しさん@おーぷん :24/03/28(木) 01:41:17ID:XjQ7
>>5
税制的にも有利だな






9:名無しさん@おーぷん :24/03/28(木) 01:44:00ID:mcyi
>>5
ま?今からでも持とうかな






7:名無しさん@おーぷん :24/03/28(木) 01:41:51ID:XjQ7
うしじまくんみたばかりだからこういうのこわいわ





8:名無しさん@おーぷん :24/03/28(木) 01:42:24ID:vyta
仮想通貨アンチだからのがしたけどビットコインETFくるってわかってたんだから確実にコインベース買っておくべきだったよなぁ
ワイがアホやったわ






10:名無しさん@おーぷん :24/03/28(木) 01:44:52ID:WPyy
あいつらずっとビットコインビットコイン言ってるだけで下がってもホールドしか言わないし他のコインバカにしてるから嫌いすぎる





11:名無しさん@おーぷん :24/03/28(木) 01:46:43ID:XjQ7
貯金500万ないやつは目先500万貯金するべきだろー!





13:名無しさん@おーぷん :24/03/28(木) 01:47:35ID:GSxd
>>11
500万貯めてる間にオルカン積み立てた方がええぞ






14:名無しさん@おーぷん :24/03/28(木) 01:48:29ID:XjQ7
>>13
そうか?
固定決めて変動するやつできっちり分けた方がいいけどな
まぁ積み立てとして3千円ぐらいならありなんじゃない






12:名無しさん@おーぷん :24/03/28(木) 01:47:29ID:XjQ7
投資は500万貯金確保した上でさらに別枠で余剰金として投資するべきや
貯金してたものを半分投資に回すとか






15:名無しさん@おーぷん :24/03/28(木) 01:48:34ID:GSxd
現金なんて数ヶ月分の生活費があれば十分よ
最悪投資してる分から取り崩せるし






16:名無しさん@おーぷん :24/03/28(木) 01:48:59ID:XjQ7
>>15
元本割れするリスクあるやん
貯金として持ってた方がいいけどな






20:名無しさん@おーぷん :24/03/28(木) 01:49:57ID:GSxd
>>16
額面よりも放置してるだけでインフレに負けるという事実と向き合った方がええぞ
相場にもよるけど元本割れより増える局面の方が多い






23:名無しさん@おーぷん :24/03/28(木) 01:51:00ID:XjQ7
>>20
せやね インフレ敗けはある だから2割りリスクヘッジでよくね?
日本で日本円として使う場合、インフレ負けしてもそんな困らんしなぁ






24:名無しさん@おーぷん :24/03/28(木) 01:51:31ID:GSxd
>>23
500万も寝かしておく選択肢はない
これだけは断言できる






27:名無しさん@おーぷん :24/03/28(木) 01:51:54ID:XjQ7
>>24
500は人によって異なるが目安として貯金8割りが理想と思ってる






32:名無しさん@おーぷん :24/03/28(木) 01:53:32ID:GSxd
>>27
資産の8割もインフレで目減りする状態が理想なんか?
それならゴールド積み立てた方がマシやぞ






17:名無しさん@おーぷん :24/03/28(木) 01:49:07ID:GSxd
使わない金を低金利で銀行に寝かせておくのがもっとも無駄





19:名無しさん@おーぷん :24/03/28(木) 01:49:46ID:XjQ7
>>17
元本割れリスクあることを考慮しない方が浅はかと思うけどな






18:名無しさん@おーぷん :24/03/28(木) 01:49:26ID:XjQ7
貯金額8割投資2割りがちょうどいいと思う





21:名無しさん@おーぷん :24/03/28(木) 01:50:28ID:GSxd
ここ数年のインフレっぷりを見て元本割れとか大真面目に主張してるところがあかんわ





25:名無しさん@おーぷん :24/03/28(木) 01:51:35ID:XjQ7
>>21
それがずっと続くとは限らんし
いっちって投資で痛い目見そうなタイプやな
楽観視しすぎやろ






29:名無しさん@おーぷん :24/03/28(木) 01:52:34ID:GSxd
>>25
これから日本がインフレせずに株価が下がり続ける方に賭けてるなら好きにすればええよ
逆張り思想に他人を巻き込まない方がいい






33:名無しさん@おーぷん :24/03/28(木) 01:53:43ID:XjQ7
>>29
インフレは政府の思惑でもあるね
でも政策が失敗するリスクもある
ワイはリスクヘッジとして最小限ダメージ軽くするよ
元本割れるの嫌だしインフレまけしようとも日本円として使えるわけだからいいんだわ






36:名無しさん@おーぷん :24/03/28(木) 01:54:20ID:GSxd
>>33
現金持ってるだけで継続ダメージ食らってるんだが
まだわからんのか






26:名無しさん@おーぷん :24/03/28(木) 01:51:52ID:oleR
なんでゼロ金利政策やめたのに円ドル151円突破したんや?
日銀のハゲは何してんの?






28:名無しさん@おーぷん :24/03/28(木) 01:52:15ID:XjQ7
100万あったら投資20万や





30:名無しさん@おーぷん :24/03/28(木) 01:52:50ID:wlLt
元手がないワイみたいなのは死ぬしかなくなるんか?





34:名無しさん@おーぷん :24/03/28(木) 01:53:44ID:mcyi
>>30
せやで
この世は金持ちはもっと金持ちに、貧乏人はもっと貧乏になるよう出来とるんや






43:名無しさん@おーぷん :24/03/28(木) 01:56:35ID:yZkD
貯金信仰してる人と話すと頭痛くなってくるで





46:名無しさん@おーぷん :24/03/28(木) 01:57:51ID:XjQ7
>>43
でも仮に老後資金に投資3000万
貯金1000万あったら怖くないか?
投資割合がでかいと絶対に損したくないときに損切りしてしまうリスクあるよ






48:名無しさん@おーぷん :24/03/28(木) 01:58:15ID:GSxd
>>46
怖くないしリスクコントロールは可能






49:名無しさん@おーぷん :24/03/28(木) 01:58:41ID:XjQ7
>>48
本当か?絶対に失いたくない資金が連日下がっていくのはワイはメンタル持たんなぁ






50:名無しさん@おーぷん :24/03/28(木) 01:59:23ID:GSxd
>>49
なんで下がったところで全ポジション決済する前提で恐れてるんや






51:名無しさん@おーぷん :24/03/28(木) 01:59:45ID:XjQ7
>>50
そりゃこれ以上損したくない思考に陥るからやろ






52:名無しさん@おーぷん :24/03/28(木) 02:00:00ID:GSxd
>>51
投資の目的理解できてないやん






44:名無しさん@おーぷん :24/03/28(木) 01:56:45ID:XjQ7
まあ気持ちの面が大きいわな





53:名無しさん@おーぷん :24/03/28(木) 02:00:03ID:XjQ7
メンタル強いならいいんじゃね、ワイは無理や





54:名無しさん@おーぷん :24/03/28(木) 02:00:04ID:gsPL
NISAが紙くずみたいな価値になる時は貯金だって同価値になるやろ





69:名無しさん@おーぷん :24/03/28(木) 02:02:17ID:OHS0
ますます格差が広がる訳か?





79:名無しさん@おーぷん :24/03/28(木) 02:04:06ID:lqT2
>>69
そら日本の平均賃金上がって無いのに正社員や投資家の収入上がって物価高騰とか
もうインフレ予兆しか無いわ






80:名無しさん@おーぷん :24/03/28(木) 02:05:03ID:OHS0
>>79
もう終わりだよこの国?






71:名無しさん@おーぷん :24/03/28(木) 02:02:42ID:D6wT
投資できるやつなんて限られてるだろ





78:名無しさん@おーぷん :24/03/28(木) 02:04:05ID:XjQ7
知識不足は否定せん





82:名無しさん@おーぷん :24/03/28(木) 02:05:55ID:gsPL
頭の悪いアメカスですら資産の9割は投資やぞ。
日本人は投資がギャンブルだと思い込んで勝手にハードル上げてる。
https://gentosha-go.com/articles/-/45466






83:名無しさん@おーぷん :24/03/28(木) 02:05:59ID:NFpR
資産一億って年収1000万はいるやろ





84:名無しさん@おーぷん :24/03/28(木) 02:06:01ID:XjQ7
5年以上金持っとくなら投資
5年未満で金持っとくなら貯金って言う感じでワイは分けてる






86:名無しさん@おーぷん :24/03/28(木) 02:06:27ID:rLo5
まあアメリカの経済次第だよね
バブルが弾けたら全部終わるよ






87:名無しさん@おーぷん :24/03/28(木) 02:07:12ID:XjQ7
>>86
どうなるんやろなぁ






88:名無しさん@おーぷん :24/03/28(木) 02:07:22ID:gsPL
>>86
アメリカが弾けるということは日本も世界も弾けるぞ。グローバル企業が多いから






89:名無しさん@おーぷん :24/03/28(木) 02:07:41ID:XjQ7
>>88
それは避けたいところやね サラリーマン的にもきつい






92:名無しさん@おーぷん :24/03/28(木) 02:08:09ID:GSxd
>>89
避けられるわけないやろ
根本的に考え方が間違ってる






90:名無しさん@おーぷん :24/03/28(木) 02:08:02ID:OHS0
貯蓄税とかどうや
金持ってる奴から取る






91:名無しさん@おーぷん :24/03/28(木) 02:08:08ID:lqT2
危険があるかも知れないから投資も投機もしたく無いというのはもう通じない所まで来てるのは否定出来ない
どうにかして今ある資産とこれから得る資産を残すために考えるのは日本人の義務になるわ






101:名無しさん@おーぷん :24/03/28(木) 02:09:54ID:XjQ7
>>91
せやな






108:名無しさん@おーぷん :24/03/28(木) 02:12:42ID:GSxd
株式100%で期間分散しても不安ならGPIFのポートフォリオ真似しとけばええんやで
少なくともインフレには負けん






112:名無しさん@おーぷん :24/03/28(木) 02:16:44ID:zS9W
そろそろ投資の勉強しないといけないとは思ってんだが投資に回せる現預金が少なすぎてコスパ悪い
オルカンとS&Pで積立NISAしとけばええのか






119:名無しさん@おーぷん :24/03/28(木) 02:23:34ID:GSxd
>>112
無難やね
積立投資中の値動きに振り回されない自信があるならNASDAQ100とかFANG+が期待リターンが高くてお勧め(儲かるとは言っていない)
オルカンの比率が気に入らないなら自分で新興国と先進国の割合を決めてもええぞ






120:名無しさん@おーぷん :24/03/28(木) 02:23:55ID:4WU0
>>112
国や業種の面からバランス良く投資した方がええぞ
バッフェも言ってるけど米国の価値は半分になるとか
だから過剰な米国株振りはやめた方がいい






113:名無しさん@おーぷん :24/03/28(木) 02:16:49ID:mcyi
ニーサ満枠で貯金500あるけどなにかした方がいい?





117:名無しさん@おーぷん :24/03/28(木) 02:20:27ID:GSxd
>>113
NISA枠埋めるのは最速で5年かかるぞ






118:名無しさん@おーぷん :24/03/28(木) 02:21:38ID:mcyi
なぁ
ニーサの他になんかオススメの投資商品ないんか
教えて博識おんj民
>>117
すまん今年一杯はもう満枠って意味や
240と積立10入れてるから






122:名無しさん@おーぷん :24/03/28(木) 02:25:22ID:GSxd
>>118
はえー
特定口座だからって投資先を変える必要はないと思うぞ
そのまま同じ方針で投資するか
リスク取ってレバナスレバFANG+辺りに行くか
安全策で高配当ETFとか債券とか






127:名無しさん@おーぷん :24/03/28(木) 02:30:18ID:mcyi
>>122
と思ったらレバナスレバFANG+って米国株のことなのね






128:名無しさん@おーぷん :24/03/28(木) 02:30:59ID:GSxd
>>127
せや
レバレッジかかってるからNISA枠じゃ買えないけどな






115:名無しさん@おーぷん :24/03/28(木) 02:17:57ID:gsPL
というかただ寝かすより資産運用に回した方が世の中に関心持つようになるしな





114:名無しさん@おーぷん :24/03/28(木) 02:17:32ID:bUR8
NISAとか全く詳しくないけどどうすればいいんや





116:名無しさん@おーぷん :24/03/28(木) 02:18:07ID:Vipf
暴落も楽しもう





121:名無しさん@おーぷん :24/03/28(木) 02:25:09ID:gsPL
ワイ日本に貢献したいやが積立NISAは日本のもあるの?





124:名無しさん@おーぷん :24/03/28(木) 02:27:33ID:GSxd
>>121
日経平均もTOPIXもあるぞ
ETFで良ければ最近できたJPXプライム150も
好きなのを選べ






123:名無しさん@おーぷん :24/03/28(木) 02:26:37ID:Vipf
長期投資以外はババ抜きやからな





126:名無しさん@おーぷん :24/03/28(木) 02:29:33ID:Ms1Q
オルカンって米国割合が少なくなるからこれからの投資に不利とも聞いたけど実際どうなんや???





129:名無しさん@おーぷん :24/03/28(木) 02:33:14ID:1UO4
SBI証券のSBIラップってやつが毎月相場状況を見極めて自動配分してて面白い
株式100%と比べて収益性は下がるけど有事の下落幅はある程度抑えられると期待してる







130:名無しさん@おーぷん :24/03/28(木) 02:35:32ID:zS9W
てか新株予約権欲しいわ
ちゃんと上場してくれると簿価の10倍くらいになるんやろ






131:名無しさん@おーぷん :24/03/28(木) 02:36:12ID:9R6D
投資に興味あるんやがNISAについて誰か教えてクレメンス





132:名無しさん@おーぷん :24/03/28(木) 02:36:36ID:oerr
>>131
ええで






133:名無しさん@おーぷん :24/03/28(木) 02:38:04ID:9R6D
>>132
サンガツ
NISAの中でも特に積立NISAについて知りたいンゴ
そもそも積立NISAとはなにか、なぜ儲けが出るのか、安定性など教えてくれるとありがたいん後






134:名無しさん@おーぷん :24/03/28(木) 02:40:43ID:oerr
>>133
積立NISAとは免税制度のことなので積立NISAで儲かるわけではなくて、投資信託の儲けがNISAという制度でお得感あるの言うことや
その投資信託で積立NISAをすると儲かりやすい






136:名無しさん@おーぷん :24/03/28(木) 02:43:10ID:9R6D
>>134
何も知らない中学生で悪いんやが投資信託とは何ンゴ
免税のおかげでお得というのはわかったンゴサンガツ






139:名無しさん@おーぷん :24/03/28(木) 02:45:24ID:oerr
>>136
投資信託とはよくばりセットみたいなもんや
AmazonやApple社みたいな米国のええとこを少しずつつまんだセットや、世界中のセットや、日本国内のハッピーセットみたいなイメージ






140:名無しさん@おーぷん :24/03/28(木) 02:45:26ID:1UO4
>>136
日経平均に採用されてる225銘柄の業績を全部調べて個別に売り買いするという個人では絶対に不可能なことを代わりにやってくれるのが投資信託や
信託手数料ってのを払う必要があるけど






141:名無しさん@おーぷん :24/03/28(木) 02:46:56ID:9R6D
>>139 >>140
サンガツ!!
丁寧に教えてくれてめちゃくちゃためになったわ!!






142:名無しさん@おーぷん :24/03/28(木) 02:49:33ID:oerr
>>141
まとめると
自分で個別株を選べないなら投資信託を買おう
投資信託で得た利益の税金をNISA制度で免税してもらい儲けを全て頂こう






144:名無しさん@おーぷん :24/03/28(木) 02:51:19ID:9R6D
>>142
NISA制度はやっぱ申請とかせなあかんのか?






146:名無しさん@おーぷん :24/03/28(木) 02:52:52ID:oerr
>>144
投資信託と積立NISAを始める時に証券口座を開設する
その時にNISAを利用するにチェック入れる程度の簡単さ






147:名無しさん@おーぷん :24/03/28(木) 02:54:13ID:9R6D
>>146
なるほど






135:名無しさん@おーぷん :24/03/28(木) 02:42:22ID:oerr
なぜ儲けが出るのか?
安定性は?
については米国が過去150年上がり続けてるからそう言われてる






137:名無しさん@おーぷん :24/03/28(木) 02:43:57ID:1UO4
ドルコスト平均法という素人でも実践可能で長期的にはほぼ無敵に近い手法が存在するというのも大きいわね





143:名無しさん@おーぷん :24/03/28(木) 02:50:12ID:BP75
しかし日本円がごみくずになってるかも..?





145:名無しさん@おーぷん :24/03/28(木) 02:51:21ID:1UO4
オルカンとかS&P500とか日経225とか先進国の有名どころを選んでおけば銘柄選びは問題ないと思う

それよりも短期的な値下がりが嫌になって積み立て投資をやめてしまうことは絶対に避けなければいけない






148:名無しさん@おーぷん :24/03/28(木) 02:54:33ID:b4uM
このスレ、ソースなし!w





151:名無しさん@おーぷん :24/03/28(木) 03:00:35ID:gsPL
>>148
そりゃ投資に答えなんかないやろ






149:名無しさん@おーぷん :24/03/28(木) 02:55:35ID:1UO4
バイ&ホールド
投資家は、『稲妻が輝く瞬間』に市場に居合わせなければならない。
投資成績が良い人の要素上位2つは「投資したまま死んだ人」「投資したこと忘れている人」

これだけ覚えておくんやで






150:名無しさん@おーぷん :24/03/28(木) 02:58:47ID:7iwd
ほーんワイも社会人なったら金投げてみるわ





152:名無しさん@おーぷん :24/03/28(木) 03:01:03ID:oerr
ここまで説明してなんやが30歳までは車や女に金使って失敗したり経験したがええで
投資は30歳からでええと思う






153:名無しさん@おーぷん :24/03/28(木) 03:03:02ID:1UO4
年齢関係なしに最低でも月収の10%は投資に回すべきやぞ
投資期間10年の差は大きい






154:名無しさん@おーぷん :24/03/28(木) 03:04:10ID:ysmr
増えるのはわかるよ絶対増えると思う
でもその分貧富の格差が広がったら意味なんと思うんだ






156:名無しさん@おーぷん :24/03/28(木) 03:06:09ID:1UO4
>>154
投資しない人と差が広がっても別に良くない?
いつでも誰でも利用できる制度を使わないのは個人の自由だし






160:名無しさん@おーぷん :24/03/28(木) 03:14:58ID:ysmr
>>156
格差が拡がって困るのは下の人間だけとは限らないんだぞ?
余程の大富豪でもない限り上の人間には弊害はある
格差が拡がって良いわけがないんだ






166:名無しさん@おーぷん :24/03/28(木) 03:25:24ID:OHS0
>>156
日本は貯蓄ゼロ世帯が3割

20歳代の二人以上世帯の貯蓄額は平均値214万円、中央値44万円です。

20歳代の単身世帯の貯蓄額は平均値176万円、中央値20万円です。

30歳代の二人以上世帯の貯蓄額は平均値526万円、中央値200万円です。

30歳代の単身世帯の貯蓄額は平均値494万円、中央値75万円です。






193:名無しさん@おーぷん :24/03/28(木) 10:11:23ID:yDna
>>166
こういう統計とかね
ワイも口座が1つしか使わなかったら貯蓄が0になるという
馬鹿馬鹿しい






155:名無しさん@おーぷん :24/03/28(木) 03:05:29ID:Qv2J
お前らはまず投資の心配より出世の心配をしろ
投資の心配はそのあとや






157:名無しさん@おーぷん :24/03/28(木) 03:07:41ID:oKjv
億までいかんでも3~4000万くらい貯めて米国債にでもぶち込んどけばほぼノーリスクで生活保護と同水準くらいの不労所得は得られるよな
そこまでする勇気がある人はいるのかという問題は置いといて






159:名無しさん@おーぷん :24/03/28(木) 03:12:53ID:1UO4
元金1800万円まではノーリスクで金持ちとの差を縮められる
後は頭使って増やそうね






168:名無しさん@おーぷん :24/03/28(木) 03:32:36ID:GSxd
増えないなら貯金せずに消費に回す人も多いだろうな
増やすための再現性が高い方法が確立されているなら少しでもそこに資金を回すようにマインドが変わる






169:名無しさん@おーぷん :24/03/28(木) 04:02:31ID:aXNK
ていうかアレやな
ここまで言うて投資で蓄財せーへんやつはもう見捨ててええと思うわ
救いの手を振り払うようなやつまで助ける必要ないで






170:名無しさん@おーぷん :24/03/28(木) 04:05:01ID:L6zk
投資に対するイメージの恐怖を幼い頃から教えられてそれを抱えてる人にとってはどんだけ理屈で説明されても怖いんやろな
まあそれなら現金25%、株25%、債券25%、金25%みたいな感じで分散したらええんやないの
いつかまた円高になるかもとは言っても円安の期間生活費は削られ続けるわけやし円100%はきついやろ
投資以前に借金とかしてる人は論外やが






171:名無しさん@おーぷん :24/03/28(木) 04:23:52ID:GQnT
そんなことNISA(ないさ)





172:名無しさん@おーぷん :24/03/28(木) 04:29:47ID:aXNK
金は中露の資産回避需要が集まり過ぎて高過ぎる
銀とプラチナ買っときたい






174:名無しさん@おーぷん :24/03/28(木) 09:46:57ID:yDna
富裕層(純金融資産1億円超え)は300万世帯くらいで世界2位の水準
ビリオネアは日本はクソ雑魚だけど小金持ちはどんどん増えてほしい






176:名無しさん@おーぷん :24/03/28(木) 09:56:40ID:C6xv
そういえばいくらあるのかあんまり把握してない





178:名無しさん@おーぷん :24/03/28(木) 09:58:18ID:roVC
年収600万のワイでも資産だけで言えばもうすぐ一億や





179:名無しさん@おーぷん :24/03/28(木) 09:58:53ID:eV4u
>>178
なぜ?






180:名無しさん@おーぷん :24/03/28(木) 10:00:03ID:roVC
>>179
7000万の新築戸建てと評価額3000万の賃貸中戸建て持ちや
なお借金(ローン)






182:名無しさん@おーぷん :24/03/28(木) 10:00:41ID:eV4u
>>180
それローン終わらないと資産やないんやないの?
知らんけど






181:名無しさん@おーぷん :24/03/28(木) 10:00:12ID:yDna
インフレもするやろうし今の3倍の900万世帯くらいは1億円は超すんじゃない?
その頃には1億円はアッパーますになっている可能性もあるけど






185:名無しさん@おーぷん :24/03/28(木) 10:02:58ID:eV4u
>>181
それな
持ってる人が増えるから富裕層とは言えないんやろうね
インフレって怖いわ






183:名無しさん@おーぷん :24/03/28(木) 10:00:50ID:n1H8
貧富の格差が凄い拡大しそうだね





184:名無しさん@おーぷん :24/03/28(木) 10:02:20ID:GAIh
その1億で何するかなぁ





186:名無しさん@おーぷん :24/03/28(木) 10:04:09ID:3bYd
ますます格差社会が広がるんだな





187:名無しさん@おーぷん :24/03/28(木) 10:06:24ID:eV4u
>>186
投資とかの運用しない奴は本当にヤバいと思う






188:名無しさん@おーぷん :24/03/28(木) 10:07:36ID:yDna
「純金融資産1億円」の時点で今の日本に300万世帯いるからね
不動産とか含めたら1000万世帯とかいるんじゃないの?
よくある貯金統計とかは生活用口座を考慮しなかったりしてガバガバだから全く信用してない






189:名無しさん@おーぷん :24/03/28(木) 10:08:17ID:wDEi
投資の初期段階にリスクをとっておくと、貯金する必要がなくなる

実際ワイの持ってる有価証券は40~80%増やから、金がいるならここから取り崩せばいいし






191:名無しさん@おーぷん :24/03/28(木) 10:10:00ID:yDna
それこそマイナンバーを口座と結びつけるようになって貯金統計を国が取れるようになれば貯蓄0見ないなバカみたいな統計は出てこなくなる





200:名無しさん@おーぷん :24/03/28(木) 10:52:38ID:eV4u
人生としては負けやろうけど
独身こどおじが資産増やすのは楽勝な時代が加速するな






190:名無しさん@おーぷん :24/03/28(木) 10:09:07ID:6Seu
ドルと道連れ





198:名無しさん@おーぷん :24/03/28(木) 10:29:10ID:Bivs
昨今の株高でちょうど1億ぐらい行ったわ





199:名無しさん@おーぷん :24/03/28(木) 10:32:44ID:Bivs
インフレもしてるんだし1億という基準がかわらないならそりゃ増えるよな





今後20年で資産1億円を超える世帯は確実に増える
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1711557533/


コメントする

トップ / ランダム