2 風吹けば名無し :2022/07/25(月) 19:27:08.80ID:J1ibIw9pr
知らんけどシャドウバースと何か関係あるやつ?
4 風吹けば名無し :2022/07/25(月) 19:27:41.62ID:4IlQGUG1d
>>2
せやで
せやで
3 風吹けば名無し :2022/07/25(月) 19:27:10.13ID:+U3GXXKx0
ない
バカが夢見てるだけ
バカが夢見てるだけ
5 風吹けば名無し :2022/07/25(月) 19:30:30.13ID:2jsj2ufp0
メタバースは速攻消えてない?
6 風吹けば名無し :2022/07/25(月) 19:31:11.23ID:l764LUGG0
SDGsは大切やろ
メタバースは単なるセカンドライフのパクリ
メタバースは単なるセカンドライフのパクリ
7 風吹けば名無し :2022/07/25(月) 19:32:21.13ID:DaazWi4d0
>>6
でも貧困層はそのままやん
でも貧困層はそのままやん
10 風吹けば名無し :2022/07/25(月) 19:34:44.15ID:l764LUGG0
>>7
格差の是正はSDGsの項目にあるぞ
それ以外にも貧困層に水教育エネルギートイレにアクセス出来るようにしろとも言ってるし
格差の是正はSDGsの項目にあるぞ
それ以外にも貧困層に水教育エネルギートイレにアクセス出来るようにしろとも言ってるし
11 風吹けば名無し :2022/07/25(月) 19:37:54.84ID:J7ky+mPf0
>>10
理念はわかるけど
現実に当てはめると途上国のみで人口爆発を加速させて
持続可能性が脅かされるような気もする
やからこそ今以上に策を講じたりしようということなんやろうな
大変やな
理念はわかるけど
現実に当てはめると途上国のみで人口爆発を加速させて
持続可能性が脅かされるような気もする
やからこそ今以上に策を講じたりしようということなんやろうな
大変やな
12 風吹けば名無し :2022/07/25(月) 19:37:58.38ID:DaazWi4d0
>>10
だからそれができてないやん
だからそれができてないやん
8 風吹けば名無し :2022/07/25(月) 19:32:55.31ID:lCc8/+YVM
金を巻き上げる仕組みや
9 風吹けば名無し :2022/07/25(月) 19:34:06.78ID:J7ky+mPf0
全然関係ないけど言いたいことは分かる
13 風吹けば名無し :2022/07/25(月) 19:39:14.74ID:DaazWi4d0
だからってアフリカとか東南アジアとかブラジルが日本とかみたく先進国になっている姿が想像できないわ
みんながみんなビルディングとかにならんでもええやろ
自然の中で生まれた自然の中で死ぬ世界も必要やろ
みんながみんなビルディングとかにならんでもええやろ
自然の中で生まれた自然の中で死ぬ世界も必要やろ
14 風吹けば名無し :2022/07/25(月) 19:43:22.10ID:xypfjFv+0
>>13
価値観古すぎるで
そのへんの国も想像の100倍くらいはいい暮らししてるで
価値観古すぎるで
そのへんの国も想像の100倍くらいはいい暮らししてるで
15 風吹けば名無し :2022/07/25(月) 19:43:38.82ID:DaazWi4d0
>>14
じゃあいい暮らししてないところはどこや?
じゃあいい暮らししてないところはどこや?
16 風吹けば名無し :2022/07/25(月) 19:44:21.44ID:mp+5Nugs0
web3とかいうのがいちばんわからん
17 風吹けば名無し :2022/07/25(月) 19:45:41.39ID:/OzeTDknr
なんか最先端のことやってて流行に乗ってる感出してるだけやぞ
18 風吹けば名無し :2022/07/25(月) 19:47:53.17ID:lCc8/+YVM
meet‐meとかいう最先端のゲームはどうして廃れて終わってしまったのか…
19 風吹けば名無し :2022/07/25(月) 19:49:46.50ID:+K6VA52x0
ワイもよう分からんけどこうやってスマホが使えないおじいちゃんみたいに取り残されていくんかなって思った
20 風吹けば名無し :2022/07/25(月) 19:52:54.90ID:25sAXSZG0
かつてのセカンドライフだかみたくすぐ廃れそう
2 風吹けば名無し :2022/07/25(月) 19:27:08.80ID:J1ibIw9pr
知らんけどシャドウバースと何か関係あるやつ?
4 風吹けば名無し :2022/07/25(月) 19:27:41.62ID:4IlQGUG1d
>>2
せやで
せやで
3 風吹けば名無し :2022/07/25(月) 19:27:10.13ID:+U3GXXKx0
ない
バカが夢見てるだけ
バカが夢見てるだけ
5 風吹けば名無し :2022/07/25(月) 19:30:30.13ID:2jsj2ufp0
メタバースは速攻消えてない?
6 風吹けば名無し :2022/07/25(月) 19:31:11.23ID:l764LUGG0
SDGsは大切やろ
メタバースは単なるセカンドライフのパクリ
メタバースは単なるセカンドライフのパクリ
7 風吹けば名無し :2022/07/25(月) 19:32:21.13ID:DaazWi4d0
>>6
でも貧困層はそのままやん
でも貧困層はそのままやん
10 風吹けば名無し :2022/07/25(月) 19:34:44.15ID:l764LUGG0
>>7
格差の是正はSDGsの項目にあるぞ
それ以外にも貧困層に水教育エネルギートイレにアクセス出来るようにしろとも言ってるし
格差の是正はSDGsの項目にあるぞ
それ以外にも貧困層に水教育エネルギートイレにアクセス出来るようにしろとも言ってるし
11 風吹けば名無し :2022/07/25(月) 19:37:54.84ID:J7ky+mPf0
>>10
理念はわかるけど
現実に当てはめると途上国のみで人口爆発を加速させて
持続可能性が脅かされるような気もする
やからこそ今以上に策を講じたりしようということなんやろうな
大変やな
理念はわかるけど
現実に当てはめると途上国のみで人口爆発を加速させて
持続可能性が脅かされるような気もする
やからこそ今以上に策を講じたりしようということなんやろうな
大変やな
12 風吹けば名無し :2022/07/25(月) 19:37:58.38ID:DaazWi4d0
>>10
だからそれができてないやん
だからそれができてないやん
8 風吹けば名無し :2022/07/25(月) 19:32:55.31ID:lCc8/+YVM
金を巻き上げる仕組みや
9 風吹けば名無し :2022/07/25(月) 19:34:06.78ID:J7ky+mPf0
全然関係ないけど言いたいことは分かる
13 風吹けば名無し :2022/07/25(月) 19:39:14.74ID:DaazWi4d0
だからってアフリカとか東南アジアとかブラジルが日本とかみたく先進国になっている姿が想像できないわ
みんながみんなビルディングとかにならんでもええやろ
自然の中で生まれた自然の中で死ぬ世界も必要やろ
みんながみんなビルディングとかにならんでもええやろ
自然の中で生まれた自然の中で死ぬ世界も必要やろ
14 風吹けば名無し :2022/07/25(月) 19:43:22.10ID:xypfjFv+0
>>13
価値観古すぎるで
そのへんの国も想像の100倍くらいはいい暮らししてるで
価値観古すぎるで
そのへんの国も想像の100倍くらいはいい暮らししてるで
15 風吹けば名無し :2022/07/25(月) 19:43:38.82ID:DaazWi4d0
>>14
じゃあいい暮らししてないところはどこや?
じゃあいい暮らししてないところはどこや?
16 風吹けば名無し :2022/07/25(月) 19:44:21.44ID:mp+5Nugs0
web3とかいうのがいちばんわからん
17 風吹けば名無し :2022/07/25(月) 19:45:41.39ID:/OzeTDknr
なんか最先端のことやってて流行に乗ってる感出してるだけやぞ
18 風吹けば名無し :2022/07/25(月) 19:47:53.17ID:lCc8/+YVM
meet‐meとかいう最先端のゲームはどうして廃れて終わってしまったのか…
19 風吹けば名無し :2022/07/25(月) 19:49:46.50ID:+K6VA52x0
ワイもよう分からんけどこうやってスマホが使えないおじいちゃんみたいに取り残されていくんかなって思った
20 風吹けば名無し :2022/07/25(月) 19:52:54.90ID:25sAXSZG0
かつてのセカンドライフだかみたくすぐ廃れそう