2013年に小笠原諸島の西之島(東京都小笠原村)に新島を誕生させた噴火から20日で10年を迎える。島は現在も断続的に噴火を繰り返しながら成長を続けている。10月下旬に毎日新聞社機で上空を訪れると、標高約250メートルまで大きくなった姿が太平洋上にあった。2: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/15(水) 08:47:14.23 ID:teVhFObi0.net えっ、もうあれから10年経ったの? 4: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/15(水) 08:48:32.40 ID:zSdpC+N00.net なおゴキブリの楽園の模様 14: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/15(水) 09:04:06.22 ID:DKUz78TA0.net デカくなったな 22: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/15(水) 09:16:41.36 ID:/x6LQPSL0.net もう10才か早いもんだなー
島からは火山活動に伴う変色水が出て、海水を茶色や緑色に染めていた。火口から局所的な噴気があるが、島全体としては上陸できそうなほどに落ち着いていた。
![]()
![]()
![]()
最終更新 11/15 07:06
https://mainichi.jp/articles/20231114/k00/00m/040/183000c
淡路島くらいに育てば良いのに 29: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/15(水) 09:30:22.98 ID:lXbPN7kX0.net 硫黄島も今なんか噴火してるんやろ?
硫黄島もデカくならんのか 39: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/15(水) 10:06:16.01 ID:RO1nyRAf0.net 島が大きくなるのを見守るってなんか楽しいね。 50: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/15(水) 10:17:28.51 ID:dSA+sUO50.net そろそろ住んでええか 68: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/15(水) 11:44:39.47 ID:rReu7gaZ0.net 今は硫黄島の方が荒ぶっている 73: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/15(水) 11:57:31.31 ID:+k75XaJI0.net 東京の領地が増えた 85: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/15(水) 12:26:53.94 ID:NLipk7SZ0.net 噴火終わったら移住したい 90: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/15(水) 12:31:45.35 ID:EnUIYdwg0.net 10年?!ウソだろ?
3年くらいじゃないの?時間の感覚がおかしい 93: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/15(水) 12:43:03.50 ID:Mxbv4XTw0.net 沖ノ鳥島もこのくらい頑張るべき 19: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/15(水) 09:08:26.92 ID:uO+ANGdG0.net 早く上陸したいぜ https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1700005600/