ネパール政府は13日、中国系の短編動画投稿アプリ「TikTok(ティックトック)」の利用を「社会の調和」を脅かすとして禁止する方針を発表した。同アプリに関連するサイバー犯罪の増加が背景にあるというが、既にティックトックを禁じている隣国インドへの擦り寄りとみる向きもある。5: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/14(火) 14:06:40.79 ID:eVRVThJs0.net うちも何か怖いので使ってない 8: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/14(火) 14:09:13.90 ID:Kf22wWjf0.net いっぽう日本は 12: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/14(火) 14:13:42.60 ID:sgNapee40.net なぜ日本はまだ禁止しない? 18: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/14(火) 14:22:33.23 ID:Er261zI70.net ネパールやるな
![]()
日本経済新聞
2023年11月14日 13:05
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCB142XB0U3A111C2000000/
ネパール人とは何人か接してきたが良い人達だった 20: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/14(火) 14:24:23.22 ID:6pahJlJI0.net 最近露骨に東南アジア周辺国が中国を避け始めてるな
そんなにヤバいのか中国兄さんは… 23: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/14(火) 14:26:52.71 ID:k7OS0UTw0.net 一方日本はやらかした後もLINEを行政インフラとして重用するのであった 26: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/14(火) 14:29:07.68 ID:J/BawCYO0.net 海外はーって言うなら
日本も禁止すればいいじゃん 41: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/14(火) 15:23:50.17 ID:IaTkJgWm0.net あの辺の国よりもITの見識が低いとは 51: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/14(火) 17:10:16.83 ID:JMtZOrCI0.net ネパールでさえ禁止してるのに日本ときたら 67: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/14(火) 20:29:01.67 ID:8j3JU0Oe0.net 素晴らしい 29: ウィズコロナの名無しさん 2023/11/14(火) 14:30:59.15 ID:VoZXqHCP0.net ネパール人はインド人大嫌いって昔聞いたのに… https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1699938149/