中国の習近平(シージンピン)政権は、自国メディアを動員し、米国のナンシー・ペロシ下院議長による台湾訪問を強く非難し、対決姿勢を強調する内容の国内向けの宣伝を展開している。反米世論をあおって米国をけん制しつつ、政権として推進してきた強軍路線を正当化する狙いだ。33: レンティスファエラ(東京都) [TW] 2022/08/03(水) 08:25:34.65 ID:F4bTF4XR0.net 自己紹介に草 35: デスルファルクルス(兵庫県) [US] 2022/08/03(水) 08:25:48.16 ID:oS8VXBLU0.net m9(^Д^)プギャー 2: エンテロバクター(愛知県) [US] 2022/08/03(水) 08:21:26.24 ID:MdFl+keE0.net え??wwww 7: スフィンゴバクテリウム(東京都) [US] 2022/08/03(水) 08:22:02.29 ID:5FIVYF5i0.net 鏡かブーメランか 10: アルテロモナス(東京都) [ニダ] 2022/08/03(水) 08:22:09.08 ID:mt+T9JWE0.net めちゃくちゃビビってて草 19: シントロフォバクター(神奈川県) [US] 2022/08/03(水) 08:23:30.79 ID:KSVC8ipT0.net 鋭いブーメランだなぁ 44: ビブリオ(ジパング) [ニダ] 2022/08/03(水) 08:26:46.51 ID:Y1mJD38Y0.net 昨日何もできなかったじゃん、張り子の虎なのはどちらかw 51: ヒドロゲノフィルス(愛知県) [ニダ] 2022/08/03(水) 08:27:41.96 ID:oRjpNdT10.net 言われて嫌なことは先に言う 73: デイノコック(鹿児島県) [ID] 2022/08/03(水) 08:31:12.52 ID:pRWiM0EQ0.net まあ今の中国に米と正面からやりあう度胸は無いわなw 75: エアロモナス(大阪府) [JP] 2022/08/03(水) 08:31:42.42 ID:8udhSN3Y0.net キンペー、お前口だけ番長やんけw 77: シネルギステス(茸) [JP] 2022/08/03(水) 08:32:27.20 ID:dOE7MGum0.net >>1
北京市共産党委員会の機関紙傘下のネットメディアは2日、ペロシ氏が台湾を訪問しても「台湾海峡の実力の割合を変えることはできない」と論じ、訪台に何の価値もないと強調した。
ペロシ氏がアジア歴訪の詳細を公表しなかったのは「中国軍を恐れていなければ、こそこそしないはずだ」と指摘。建国の父・毛沢東が、米国などを示す「帝国主義」が見かけ倒しであると表した際に使った「張り子の虎」の言葉を引用した。中国外務省の華春瑩(フアチュンイン)報道局長もツイッターで「張り子の虎」を紹介し、SNSで話題を呼んだばかりだった。
軍機関紙・解放軍報は2日、1面トップで、国産空母や台湾有事に投入される可能性が指摘されている強襲揚陸艦の進水などを「歴史的成果」と自賛する記事を掲載した。1995~96年の「台湾海峡危機」では、米空母の派遣で台湾に対する示威行動を抑え込まれた。国内宣伝には、当時とは異なる米国との力関係を強調する狙いもあるようだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e0ed99dc238c503fa6ffc67fdfe775adcb9941ac![]()
![]()
Here’s the authentic origin and definition of #PaperTiger. pic.twitter.com/yey0mvAKYO
— Hua Chunying 华春莹 (@SpokespersonCHN) July 29, 2022Also on #papertiger. pic.twitter.com/wbE6FrMls7
— Hua Chunying 华春莹 (@SpokespersonCHN) August 1, 2022
米軍が怖いのか中国ww 50: フソバクテリウム(ジパング) [US] 2022/08/03(水) 08:27:40.87 ID:047cC7FF0.net ビビって何も出来なかった奴が吠えてて草w https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1659482459/