
1:それでも動く名無し: 2023/06/08(木) 16:42:37.65ID:FcYfccp40

2:それでも動く名無し: 2023/06/08(木) 16:42:53.72ID:FcYfccp40
まじで
3:それでも動く名無し: 2023/06/08(木) 16:44:34.69ID:ZRh9icgQM
ち●こみたいなマークが多すぎる
4:それでも動く名無し: 2023/06/08(木) 16:45:41.52ID:bIKy+hpT0
神奈川チ●ポやん
6:それでも動く名無し: 2023/06/08(木) 16:46:41.09ID:VMzNnL8f0
神奈川がち●ことま●ことお●ぱいを表していてスケベ
★おすすめピックアップ
推しの子のアニメ、ついにBPOに取り上げられる
現・エロゲ業界最高峰の画力がスゴすぎる件!!!
ヤリサーで乱交中に呆然としてしまった女の子 パシャッ ※閲覧は自己責任で
7:それでも動く名無し: 2023/06/08(木) 16:47:03.50ID:42qXY8NPa
東京はま●こで神奈川はチ●ポって町田はもうセ●クスってことやん
19:それでも動く名無し: 2023/06/08(木) 16:56:28.51ID:AVbwWAxca
>>7
でも神奈川に挿れてるやん
14:それでも動く名無し: 2023/06/08(木) 16:51:54.05ID:QOZFYcuXp
熊本は食パン止めるやつみたいでダサいからくまモンの顔のマークに変えといてくれ
8:それでも動く名無し: 2023/06/08(木) 16:47:21.64ID:obUSoERj0
栃木とかスーパーにしか見えんわ
9:それでも動く名無し: 2023/06/08(木) 16:47:49.12ID:5A4ym/cfp
青森ワイ、パンの袋を止めるあれにしか見えなくて咽び泣く
13:それでも動く名無し: 2023/06/08(木) 16:51:23.48ID:VQW63IX3a
旗版


18:それでも動く名無し: 2023/06/08(木) 16:56:09.57ID:vlXtSH8i0
>>13
スマブラおるやん
21:それでも動く名無し: 2023/06/08(木) 16:58:19.67ID:VQW63IX3a
>>15
すまんな こっちのがええか

35:それでも動く名無し: 2023/06/08(木) 17:06:20.82ID:AwKsLFCq0
>>21
ええやんこれなら見やすいわ
43:それでも動く名無し: 2023/06/08(木) 17:09:43.99ID:1ALfE70n0
>>21
埼玉の勾玉の数はなんか意味あるんか
49:それでも動く名無し: 2023/06/08(木) 17:12:01.56ID:9nH1N/I80
>>21
はえー神奈川ってモチーフ神だけだったのか
神と川だと思ってたわ
96:それでも動く名無し: 2023/06/08(木) 17:42:05.26ID:urwH//wa0
>>21
三重県手裏剣じゃなかったんか
16:それでも動く名無し: 2023/06/08(木) 16:54:30.95ID:VQW63IX3a
夜更かしのアンケート取ったやつあったわ


41:それでも動く名無し: 2023/06/08(木) 17:09:02.53ID:1ALfE70n0
>>16
ランキングてこんな並べ方するか普通
22:それでも動く名無し: 2023/06/08(木) 16:58:50.66ID:6Qh4Qp5qd
東京工場やん
24:それでも動く名無し: 2023/06/08(木) 16:59:57.50ID:VQW63IX3a
台湾の地方旗がクソダサなのあんま知られてないよな

30:それでも動く名無し: 2023/06/08(木) 17:05:20.74ID:JMAx/8160
>>24
臺中が酷すぎて草
38:それでも動く名無し: 2023/06/08(木) 17:07:33.75ID:G1ktf8Gd0
>>24
全体的にホームセンターの園芸コーナーで見たことある
46:それでも動く名無し: 2023/06/08(木) 17:10:43.20ID:1ALfE70n0
>>24
台東と宜蘭は悪くないと思う
32:それでも動く名無し: 2023/06/08(木) 17:05:34.78ID:MtCytU7FM
石川の趣旨分かってない感
25:それでも動く名無し: 2023/06/08(木) 17:01:28.16ID:snAuJAK20
東京ってこれとちゃうんか?

31:それでも動く名無し: 2023/06/08(木) 17:05:21.36ID:rRJMkN2e0
>>25
東大やんけ
29:それでも動く名無し: 2023/06/08(木) 17:05:05.93ID:bjx8B3iz0
青森は舐めてんのか?
33:それでも動く名無し: 2023/06/08(木) 17:05:38.92ID:jn7u4x41d

沖縄はカービィのエアライドのこれ定期
34:それでも動く名無し: 2023/06/08(木) 17:05:55.86ID:G1ktf8Gd0
東京はモチーフがわからん
40:それでも動く名無し: 2023/06/08(木) 17:08:23.46ID:6UlIZN450
>>34
デザインの発案者は東京市参事会員の渡辺洪基とされ、1889年(明治22年)12月の市制特例施行に合わせ東京市紋章として制定された。んやで
「日」「本」「東」「京」の漢字4文字を太陽から六方向に光が差すイメージで図案化し[1]、「日本の首都・中心地」としての東京を表し、その発展を願う意図が込められている。んや
42:それでも動く名無し: 2023/06/08(木) 17:09:39.59ID:G1ktf8Gd0
>>40
意外と古いんやな
44:それでも動く名無し: 2023/06/08(木) 17:10:08.21ID:6UlIZN450
>>42
ちな現在使用されている都道府県章のデザインとしては1909年(明治42年)制定の千葉県章よりも20年古く、最古である。んやで
51:それでも動く名無し: 2023/06/08(木) 17:12:24.99ID:ALuAEvrPa
>>44
千葉も割と古いのな
55:それでも動く名無し: 2023/06/08(木) 17:15:30.70ID:lBN8OfWk0
>>44
カタカナでチハって書いてあるだけなのに歴史あるんやな
57:それでも動く名無し: 2023/06/08(木) 17:17:03.90ID:+F8J0AXn0
地味に三重かっこええな
36:それでも動く名無し: 2023/06/08(木) 17:07:00.71ID:BZ7PU4NW0
隣の県の山モチーフにしてるとこあって草
37:それでも動く名無し: 2023/06/08(木) 17:07:15.28ID:1ALfE70n0
兵庫のバットについてた気がする
47:それでも動く名無し: 2023/06/08(木) 17:11:47.50ID:rRJMkN2e0
君らが好きそうな動画や
https://www.youtube.com/watch?v=pnv5iKB2hl4

50:それでも動く名無し: 2023/06/08(木) 17:12:17.88ID:7l5X40Gpd
青森「紋章思い付かんなぁ」
52:それでも動く名無し: 2023/06/08(木) 17:12:45.15ID:neUb3O/bd
鳥取は鳩サブレみたいでセンスあるわ
73:それでも動く名無し: 2023/06/08(木) 17:28:34.54ID:KzGtg5uvH
広島県楽しそう
61:それでも動く名無し: 2023/06/08(木) 17:20:12.57ID:BNmI/fRUd
茨城がいちばんだな
64:それでも動く名無し: 2023/06/08(木) 17:22:46.29ID:ALuAEvrPa
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E9%83%BD%E9%81%93%E5%BA%9C%E7%9C%8C%E7%AB%A0
県章の記事に色々載ってたわ
やっぱり丸い感じのは昭和らしい
画像のクセ強めのが明治から戦前
下の方は平成のやつ

69:それでも動く名無し: 2023/06/08(木) 17:23:47.56ID:1ALfE70n0
>>64
長崎それまでなかったんか
71:それでも動く名無し: 2023/06/08(木) 17:26:32.38ID:G1ktf8Gd0
>>64
県章もリニューアルするんやな
100:それでも動く名無し: 2023/06/08(木) 17:43:35.10ID:I6w8yhr7d
田舎が沖縄なんやけどやっぱ沖縄かっこいいわ
67:それでも動く名無し: 2023/06/08(木) 17:23:37.31ID:sTJ4Ap8ha
広島そんなんでええんか
70:それでも動く名無し: 2023/06/08(木) 17:25:59.91ID:ALuAEvrPa
都の奴はあんま使われてないっぽいし実質千葉が最古か
101:それでも動く名無し: 2023/06/08(木) 17:44:07.76ID:c+/GAb1I0
埼玉ライオンズ感あるわ
77:それでも動く名無し: 2023/06/08(木) 17:29:39.94ID:AsAoXV8z0
大阪のマークの大阪感のなさ
78:それでも動く名無し: 2023/06/08(木) 17:30:05.61ID:Z32gUwUha
東京ってイチョウやとずっと思ってたわ
80:それでも動く名無し: 2023/06/08(木) 17:31:08.22ID:NhS4Q0ff0
三重ほんまええな
86:それでも動く名無し: 2023/06/08(木) 17:35:32.77ID:AsAoXV8z0
ア●ルに入れたくないのは秋田か広島か
98:それでも動く名無し: 2023/06/08(木) 17:42:17.71ID:sLcf9Jcsd
>>86
千葉県はいいのか…
103:それでも動く名無し: 2023/06/08(木) 17:45:00.00ID:ALuAEvrPa
>>86
愛媛入れたら猛烈に回転して腸内切り刻んできそうだからやだ
94:それでも動く名無し: 2023/06/08(木) 17:41:20.15ID:ALuAEvrPa
アメリカだとカリフォルニアは有名よな

82:それでも動く名無し: 2023/06/08(木) 17:32:09.87ID:AsAoXV8z0
吸血鬼すぐ死ぬで何を見てもいやらしいこと考えてしまうやつが神奈川県のマーク見て興奮する場面あったな
84:それでも動く名無し: 2023/06/08(木) 17:34:36.03ID:+AFXYiQj0
新潟コスプレ制服でよくあるマークでダサいわ
87:それでも動く名無し: 2023/06/08(木) 17:35:46.58ID:5w3iFqB3d
富士山は静岡県のものということでいい?
92:それでも動く名無し: 2023/06/08(木) 17:38:34.57ID:G1ktf8Gd0
>>87
宝永火口がないから実は山梨側なんだよね
89:それでも動く名無し: 2023/06/08(木) 17:37:45.11ID:2dmTA0ky0
神奈川とかいう卑猥な県
93:それでも動く名無し: 2023/06/08(木) 17:39:01.65ID:UChTMnd20
千葉が東京意識しすぎで草
97:それでも動く名無し: 2023/06/08(木) 17:42:17.17ID:D5r3tEgFd
すまん
大阪やけど逆三角形みたいなのが大阪府で植物の蔦感あるのが大阪市やったっけ
102:それでも動く名無し: 2023/06/08(木) 17:44:44.90ID:jvwmk7Vxa
岡山は特撮ヒーローみたいやな
95:それでも動く名無し: 2023/06/08(木) 17:41:58.97ID:tFso/KZM0
東京都がま●こで神奈川県がち●こでその隣の新潟が受精とか完全に狙ってるだろ
【画像】都道府県の紋章、カッコイイ wwwwwwwwwwwww
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1686210157