話題ニュースSS記事まとめアンテナ

ネットで話題のニュースやそのコメントにコメントを投稿できます。

トップ / ランダム

「戦士ギルド、商人ギルド、冒険者ギルド」←わかる 「おおっぴらにある盗賊ギルド」←え…!?

ツイート

64ななしさん :24/04/25(木) 15:54:57 ID:???


おおっぴらにある盗賊ギルドってなんだよマジで





2ななしさん :24/04/25(木) 15:25:53 ID:???


私掠船みたいに公的に認められた盗みがあるのかもしれん





3ななしさん :24/04/25(木) 15:26:06 ID:???


暴力団やマフィアみたいなものだろう





4ななしさん :24/04/25(木) 15:27:57 ID:???


シャドウハイチュウ…





5ななしさん :24/04/25(木) 15:29:50 ID:???


おおっぴらって言っても本部の位置は表通りにあったりはしないだろうし





8ななしさん :24/04/25(木) 15:31:21 ID:???


90年代のラノベやTRPGにも街中に盗賊ギルドあるだろ





192ななしさん :24/04/25(木) 16:36:57 ID:???


>>8
SWとか一応街中だけどギルド員にしか分からないように隠蔽されてる設定だったぞ





9ななしさん :24/04/25(木) 15:33:24 ID:???


偵察等で重宝されるだろうしまぁ





10ななしさん :24/04/25(木) 15:34:17 ID:???


鍵開けとかあるし…





11ななしさん :24/04/25(木) 15:35:01 ID:???


大っぴらにあるのそんなに見たことない…
符丁で入れるとかじゃなくて?





13ななしさん :24/04/25(木) 15:36:23 ID:???


>>11
スーファミあたりだと本当におおっぴらに拠点構えてたりしたな





12ななしさん :24/04/25(木) 15:36:23 ID:???


鍵開け、偵察、暗殺、全てできるプロフェッショナル育成したらこうなりました!
冒険者向けの「盗賊」もあるだろうしね





18ななしさん :24/04/25(木) 15:39:00 ID:???


>>12
お宝持ち帰って生計立てられる奴が大量にいるくらいのダンジョンみたいなものがあるならそうもなるか





14ななしさん :24/04/25(木) 15:36:58 ID:???


おおっぴらに盗賊ギルドがあることはそんなある?
TRPGとかだと盗賊をパーティに入れる理由の一つは盗賊ギルドとのコネだし





15ななしさん :24/04/25(木) 15:37:15 ID:???


アサシンギルドだってあるじゃない





17ななしさん :24/04/25(木) 15:38:51 ID:???


スーファミの頃ってこういう職業ギルドのあるRPG自体あんまり見たことなかった気がするけど
なんかそういうゲームあった?





19ななしさん :24/04/25(木) 15:40:34 ID:???


>>17
メタルマックスにはハンターオフィスがある





22ななしさん :24/04/25(木) 15:41:26 ID:???


リアルだと海賊はなんかちょいちょい公的に認められてる
山賊は駄目だな…!





25ななしさん :24/04/25(木) 15:42:30 ID:???


>>22
そして散々暴れ回された挙げ句用済みになったら一斉逮捕





23ななしさん :24/04/25(木) 15:41:27 ID:???


盗賊ギルド公認の金庫とか売ってるんだろう





24ななしさん :24/04/25(木) 15:42:03 ID:???


現実でも海賊を国家が支援してたりするからな





26ななしさん :24/04/25(木) 15:42:31 ID:???


今も現実でもヤクザが看板出してるしなあ





30ななしさん :24/04/25(木) 15:44:13 ID:???


鍵開けや罠解除ができるやつを盗賊って呼んでるだけでは?





31ななしさん :24/04/25(木) 15:44:24 ID:???


盗賊って語感がまずよくないけど他に適切なのがない印象だ
ニンジャ…?





33ななしさん :24/04/25(木) 15:44:37 ID:???


>>31
ニンジャ・ギルド





35ななしさん :24/04/25(木) 15:44:52 ID:???


>>31
今時だとスカウト





32ななしさん :24/04/25(木) 15:44:33 ID:???


盗賊だとやっぱり聞こえが悪いからレンジャーとか使うのもそこそこ





106ななしさん :24/04/25(木) 16:05:43 ID:???


>>32
レンジャーって森林保護官みたいな意味合いなのに
弓と短剣持ってるイメージがあるからか同じ得物の盗賊と同一視されがちで可哀想





39ななしさん :24/04/25(木) 15:46:04 ID:???


大っぴらに門戸を開いてるわけではないが歴史的宗教的なあれこれがあってお上には公認されている暗殺ギルド!





47ななしさん :24/04/25(木) 15:48:45 ID:???


>>39
アサシンの語源になった中世イスラム世界のハサシンもそんな感じの存在だったらしいな





37ななしさん :24/04/25(木) 15:45:52 ID:???


泥棒というか盗掘という意味の盗賊なんだろう
いやダンジョン潜る冒険者大体盗掘してるな…





41ななしさん :24/04/25(木) 15:46:34 ID:???


闇の一党(有名)





45ななしさん :24/04/25(木) 15:48:16 ID:???


>>41
その辺歩いてる通りすがりにも加入してるのバレてるってあの組織どうなってるんだ





46ななしさん :24/04/25(木) 15:48:42 ID:???


有無の話だと戦士ギルドはTESとelonaくらいでしか見たことない
金と戦力トレードだし大体傭兵ギルドだよね





52ななしさん :24/04/25(木) 15:50:42 ID:???


>>46
他だと訓練校みたいな感じで見たことあるな戦士ギルド…
確かにあんま見ない





44ななしさん :24/04/25(木) 15:47:30 ID:???


偵察兵とかスカウトっていうのも軍人の職務を指すものだから違う気もするんだがなぁ
戦士のことを重装歩兵って呼ぶみたいな





54ななしさん :24/04/25(木) 15:51:21 ID:???


ゲームだと夜だけ入れる家にあったりする





55ななしさん :24/04/25(木) 15:51:38 ID:???


ギルドって互助会みたいな意味合いだろうし
ギルドの有無ってその文化に職業として存在するかどうか次第じゃね





56ななしさん :24/04/25(木) 15:52:17 ID:???


盗賊ギルドなんて派生の派生概念を指すから話がブレる
盗賊が職種として公認されたり紹介されてるのおかしいだろって話で十分なのに





59ななしさん :24/04/25(木) 15:52:48 ID:???


なろう作品とかほとんど見てないし見たところで全作品追うのは不可能だろうけど
なんかそういう作品いっぱいありそうみたいな偏見は確かにある





60ななしさん :24/04/25(木) 15:52:49 ID:???


ROの盗賊ギルドはちゃんと隠れてなかったっけ?





93ななしさん :24/04/25(木) 16:02:44 ID:???


>>60
ピラミッド地下とか懐かしいな
アサシンとローグも隠れた場所だったし大体設定してあるよな





63ななしさん :24/04/25(木) 15:54:56 ID:???


大っぴらになんて書いてなければ特に反論はないネタだよ





67ななしさん :24/04/25(木) 15:55:45 ID:???


しかし罠と鍵の専門家を所謂犯罪者呼ばわりというのも酷い話だな





71ななしさん :24/04/25(木) 15:57:36 ID:???


>>67
どうせ隠れてやってんだろ…





74ななしさん :24/04/25(木) 15:58:24 ID:???


>>67
元クラッカーのハッカーみたいなもんだろ





68ななしさん :24/04/25(木) 15:56:00 ID:???


フェアリーテイルはだいたいあった気がする
まあ闇ギルドという括りがあったが





69ななしさん :24/04/25(木) 15:56:40 ID:???


普通に仲間にできる盗賊って「斥候」とか「レンジャー」じゃねえの…?ってなることはわりとある





77ななしさん :24/04/25(木) 15:59:06 ID:???


>>69
罠や鍵開けとかの技能で言うなら「盗掘者」が相応しい気もする





72ななしさん :24/04/25(木) 15:57:40 ID:???


盗賊は物盗むだけのイメージだけど山賊は命ごと取ってくるイメージある





73ななしさん :24/04/25(木) 15:57:50 ID:???


職業盗賊の管理と情報扱うのと暗殺業の隠れ蓑が主で故買やってるののほうが珍しいよな





75ななしさん :24/04/25(木) 15:58:32 ID:???


他のギルドは街の目抜通りに本部があるのに盗賊ギルドだけ下水道とかに本部があると差別か?ってなる





79ななしさん :24/04/25(木) 15:59:14 ID:???


>>75
犯罪者が日の当たるところに出ようとするな





78ななしさん :24/04/25(木) 15:59:10 ID:???


ロードスのやつはどんな感じだったっけ





83ななしさん :24/04/25(木) 16:00:05 ID:???


>>78
大体隠れててシーフだけ符丁が分かるのでアクセスできる感じ





91ななしさん :24/04/25(木) 16:01:59 ID:???


>>78
ロードスの盗賊ギルドはアラニアの闇でフォースが壊滅させるまではほとんど表に出なかった
百の勇者に盗賊が少なかったりウッドチャックがかなりレアな冒険者の盗賊だったりするのはそのため





85ななしさん :24/04/25(木) 16:00:34 ID:???


そもそも盗賊が犯罪者みたいな扱いを受けるような世界観のファンタジー作品ってあるか?





88ななしさん :24/04/25(木) 16:01:08 ID:???


>>85
犯罪者じゃなかったら盗賊なんて呼ばれねえだろ





103ななしさん :24/04/25(木) 16:04:29 ID:???


>>85
フォーセリアは基本的にはシーフは盗賊ギルド所属の犯罪者
西部諸国は盗賊ギルドと関係ない高レベルシーフが居たりするけど山本ワールドだから…





81ななしさん :24/04/25(木) 15:59:34 ID:???


レンジャーギルドでいいだろうと思う





84ななしさん :24/04/25(木) 16:00:22 ID:???


>>81
レンジャーが罠の発見・解除や鍵開けや盗みをするってのかよ





82ななしさん :24/04/25(木) 15:59:56 ID:???


まぁ真っ当に鍵開けと隠密の技術を学んだだけで泥棒じゃありません!って言われてもそんなわけねえだろ!ってなるのはしかたない





86ななしさん :24/04/25(木) 16:00:54 ID:???


山賊が職業として認められてたかしらないが三国志とかには山賊上がりの武将が結構いる気がする
水滸伝なんて全員賊扱いになる気がする





109ななしさん :24/04/25(木) 16:06:42 ID:???


>>86
梁山泊は賊扱いもクソも山賊砦だろ!





113ななしさん :24/04/25(木) 16:08:35 ID:???


>>109
勝てば官軍負ければ賊軍の構図だからそこが微妙だなって話





87ななしさん :24/04/25(木) 16:01:05 ID:???


そもそも冒険者が半分犯罪者みたいなもんだろ(暴言)





285ななしさん :24/04/25(木) 17:09:56 ID:???


>>87
これが強すぎて盗賊やレンジャーの善悪を語る気になれない





89ななしさん :24/04/25(木) 16:01:27 ID:???


暗殺スキル持ってるけど誓ってコロシはやってません!





92ななしさん :24/04/25(木) 16:02:06 ID:???


ラジアータの盗賊ギルドはどういう扱いだっけ
一般には認知されてないんだったか何か存在できる説明があるんだったか





95ななしさん :24/04/25(木) 16:02:52 ID:???


真っ当だというのなら冒険者のほうにまとめとけよ
それか鍵開け罠解除ギルドとでも名乗れ
街の便利屋さんになれるぞ





108ななしさん :24/04/25(木) 16:06:26 ID:???


>>95
新人は鍵穴にクレ商会の一番安い潤滑油ぶっかけるだけの仕事しそう





97ななしさん :24/04/25(木) 16:03:00 ID:???


レンジャーってジョブを上手く日本語化できないもんか…





100ななしさん :24/04/25(木) 16:03:39 ID:???


戦士と盗賊と魔術師まとめて冒険者ギルドで良くない?魔術師は魔法研鑽あるから掛け持ちでも良さそうだが





104ななしさん :24/04/25(木) 16:04:58 ID:???


>>100
所詮架空なんだから整合性なんかどうでもいいだろって感じならありだけど
真面目にやるなら仕事の分配も管理もやりようがない他業種を混ぜてギルドを構成する意味がない





114ななしさん :24/04/25(木) 16:08:55 ID:???


>>100
ロードス島だとスレインの作った冒険者ギルドがそれ
傭兵のマーシュと盗賊ギルドの残党を集めたフォースの協力により結成された





101ななしさん :24/04/25(木) 16:03:49 ID:???


なんで罠解除を学ぶなんだよ
レンジャーが罠を「仕掛ける知識」を得る過程で当然的に開錠と解除ができるようになるでいいじゃ





102ななしさん :24/04/25(木) 16:03:57 ID:???


鍵開けとか罠の解除みたいな技術習得だけなら軽業師とかレンジャーでいいじゃん
盗賊って犯罪者以外には使わないでしょ





105ななしさん :24/04/25(木) 16:05:03 ID:???


暗殺ギルドが普通に大っぴらに活動してるとかも割とよくあるけど暗殺って一体





110ななしさん :24/04/25(木) 16:07:19 ID:???


ウォリアーやマジシャンやシーフとかカタカナにしたらいいんじゃないかな





112ななしさん :24/04/25(木) 16:08:00 ID:???


ならうでよくある冒険者ギルドってどうやって成り立ってるんだろう
国営なの?国際機関なの?





115ななしさん :24/04/25(木) 16:09:00 ID:???


>>112
そこら辺は割と作品による
ガッツリ設定がある場合もあるしふわふわな場合もある





116ななしさん :24/04/25(木) 16:09:25 ID:???


>>112
設定次第以上のこと言えるかその質問?





120ななしさん :24/04/25(木) 16:10:49 ID:???


>>116
いや自然発生するわけもないしかなり大規模な連携がなきゃまとまるはずないから簡単に扱える設定じゃないよなって





124ななしさん :24/04/25(木) 16:11:46 ID:???


>>120
まあぶっちゃけ気にしてる読者自体そんなに多くないからそんなに深堀りしてもしょうがないので大体はほっとかれてる





131ななしさん :24/04/25(木) 16:13:20 ID:???


>>120
少なくとも個人的に知る限り和製西洋ファンタジーで一番古いロードス島戦記リプレイで出たのは国営





117ななしさん :24/04/25(木) 16:09:34 ID:???


解除の話ばかりになるけど
いちいち魔物が持ってる宝箱にまで罠仕込むって
どんだけ罠需要あるんだよってなるな





130ななしさん :24/04/25(木) 16:12:49 ID:???


>>117
これはまぁ宝箱にほぼ必ず罠がしかけられてるWizが悪い
DnDはそこまで異常じゃない
嘘デスシナは本当に酷い





119ななしさん :24/04/25(木) 16:10:31 ID:???


ランプを10個買うのが盗賊ギルドの入り口に入るサインだとして
たまたま店番をバイトがやっててサインが通じない時とかどうしたらいいんだろう





123ななしさん :24/04/25(木) 16:11:44 ID:???


>>119
試しにもう10個買ってみる





127ななしさん :24/04/25(木) 16:12:31 ID:???


>>123
(なんか今日はめちゃくちゃランプ売れるな…)





125ななしさん :24/04/25(木) 16:11:55 ID:???


何でも屋みたいなのは時代問わずにあるもんだし
依頼する側も受ける側も窓口ある方が楽だから
冒険者ギルドとしてまとまるのは自然な流れだしな





129ななしさん :24/04/25(木) 16:12:35 ID:???


ネット小説のファンタジーはファンタジー小説の文脈じゃなくてドラクエとMMOあたりのRPG文脈ごちゃまぜの流れだからあんま深く考えても答えは出ない





133ななしさん :24/04/25(木) 16:14:19 ID:???


>>129
というより書く側が読む側の意識をそのままもってて「整合性を作る必要がない」と本気で思ってる
作る側の気持ちではなく読む側の気持ちで作ってるから自分が気にならない部分はなくても良いんだ





143ななしさん :24/04/25(木) 16:19:18 ID:???


>>129
ドラクエの影響って大体ビジュアル面だからネット小説の設定面での影響そんなないと思うよ
参考にされてるのはたいていTRPG





151ななしさん :24/04/25(木) 16:22:30 ID:???


>>143
現代ネット小説の系譜はそこまで遡らずネトゲ文化が重要な要素とされるのが定説だぞ
ネトゲをプレイしたことがない作者がネトゲ風の小説を書いている点が時々指摘される
あとドラクエの影響はなろう勢力拡大以前のvip小説(筆頭はまおゆう)で確実に大きかった





160ななしさん :24/04/25(木) 16:24:15 ID:???


>>151
ゴブスレはTRPGネタだしこのすばとかは明らかに元ネタソードワールド2.0だし





134ななしさん :24/04/25(木) 16:14:29 ID:???


戦士ギルドの方がえ…にならないのか護衛とか力仕事なら冒険者でいいし





135ななしさん :24/04/25(木) 16:14:52 ID:???


おいおいバイト君よぉ!
この店の裏が暗殺ギルドの本部ってのは知ってんだ!
ちょいと通らせてもらうぜぇ!!





139ななしさん :24/04/25(木) 16:16:14 ID:???


>>135
まず間違いなくバイト君に殺される展開





140ななしさん :24/04/25(木) 16:17:47 ID:???


こんな私兵集団野放しにしていいのか





142ななしさん :24/04/25(木) 16:18:58 ID:???


>>140
咎めると国家に反逆してくるんだよ実は





144ななしさん :24/04/25(木) 16:19:42 ID:???


>>140
街にプラスならいいんじゃないの
私兵というには統率もないでしょ





157ななしさん :24/04/25(木) 16:23:46 ID:???


>>144
むしろチンピラ冒険者が結託して悪さするのを抑制する役割とかもあるんじゃないのかギルドって





164ななしさん :24/04/25(木) 16:25:46 ID:???


>>157
漁業組合みたいな役割かぁ





183ななしさん :24/04/25(木) 16:32:10 ID:???


実家が観光地になってる暗殺一家もいるわけだしな





196ななしさん :24/04/25(木) 16:37:37 ID:???


EverQuestはローグギルドは下水道とかうらぶれた所にあったな
オーガとかダークエルフの邪悪な神信奉してる街だとおおっぴら





201ななしさん :24/04/25(木) 16:38:55 ID:???


盗賊ギルドはD&Dにはないな
TESとかはあるけど





207ななしさん :24/04/25(木) 16:40:17 ID:???


論者ギルドは今日も盛況です





209ななしさん :24/04/25(木) 16:41:43 ID:???


>>207
んん…
素早さ振りと先制技はありえないですぞ…





222ななしさん :24/04/25(木) 16:47:22 ID:???


昔のゲームがローグを盗賊と訳してしまったのだから仕方ない





225ななしさん :24/04/25(木) 16:48:21 ID:???


>>222
破落戸よりは盗賊の方が意を汲んでるとは思う





230ななしさん :24/04/25(木) 16:50:11 ID:???


>>222
D&Dを普及させるために作られたロードス島戦記でもさらに国産TRPGとして角川が大プッシュしたソードワールドでも普通にガチ犯罪者だからな





231ななしさん :24/04/25(木) 16:50:17 ID:???


ならず者の方が本当に盗賊でも落伍した専門技術者でもありえるからいい気はする





242ななしさん :24/04/25(木) 16:54:19 ID:???


見てくれよこのFF14
ゴロツキがあつまって国の規模になったから馴染んでるぜ!





252ななしさん :24/04/25(木) 16:56:54 ID:???


>>242
一応その中でも秘密組織扱いではあるだろ!





246ななしさん :24/04/25(木) 16:55:30 ID:???


ラジアータでもあったな…
流石に裏通りみたいな寂れた場所にあったが





248ななしさん :24/04/25(木) 16:56:17 ID:???


フロント企業的なのがあって裏の顔は…みたいなパターン





258ななしさん :24/04/25(木) 16:58:01 ID:???


昔は合法的に強盗する存在がいた

強盗騎士(ごうとうきし、英: Robber Knight、独: Raubritter)または盗賊騎士とは、中世ヨーロッパにおいて騎士の身分を持ちながら強盗や盗賊を行っていた者達である。
彼らは騎士であることが通常の盗賊や強盗との大きなちがいであり、フェーデという決闘制度を悪用して自分たちの強盗行為を合法化していた。





264ななしさん :24/04/25(木) 17:01:51 ID:???


そもそもギルドというものをぼんやり受け止めていてそれが何か正しく理解していない
というかあり方が一定じゃない





261ななしさん :24/04/25(木) 16:59:21 ID:???


考えた結果全てのギルドは「ギルド」として統一させました
内部に冒険者窓口などが存在します





265ななしさん :24/04/25(木) 17:02:14 ID:???


>>261
市役所みたいになってるんだ…





270ななしさん :24/04/25(木) 17:05:30 ID:???


こう…レンジャーギルドとか職業名はスカウトとか斥候とかそんないい感じに取り繕えません?





277ななしさん :24/04/25(木) 17:07:57 ID:???


>>270
ならずものを盗掘の専門家っていい感じに呼んでるだけの状態だからそっちとは別技能なんだ…





275ななしさん :24/04/25(木) 17:06:53 ID:???


チー付与の暗殺の母みたいに国家に完全忠誠誓ってるレベルならまあいいかなって





284ななしさん :24/04/25(木) 17:09:38 ID:???


盗賊ギルドを作ったやつが元盗賊だった
これね!





287ななしさん :24/04/25(木) 17:10:56 ID:???


ギルドに雇われた冒険者なんて派遣みたいなもんか





290ななしさん :24/04/25(木) 17:12:02 ID:???


鍵開け罠感知罠解除隠れる盗む致命の一撃
要求されるスキルが多くてつらい…





293ななしさん :24/04/25(木) 17:13:53 ID:???


>>290
なのでそれぞれに特化した盗賊を何人もパーティに入れる!
冗談抜きでこれが強いゲームあるんだよな





317ななしさん :24/04/25(木) 17:27:18 ID:???


罪罰影業組合





326ななしさん :24/04/25(木) 17:34:58 ID:???


>>317
財閥を元にした悪の組織になのにかっこいい感じ使いやがって





324ななしさん :24/04/25(木) 17:33:10 ID:???


チルチャック…さん…




コメントする

トップ / ランダム