話題ニュースSS記事まとめアンテナ

ネットで話題のニュースやそのコメントにコメントを投稿できます。

トップ / ランダム

息子が飼うピットブル7頭に餌をあげていた母親、襲われ死亡

ツイート

1ぐれ ★ :2023/11/19(日) 21:36:21.41 ID:61DufHp59







2ウィズコロナの名無しさん :2023/11/19(日) 21:37:34.58 ID:XhiM/J2S0


母親がエサになったのか





13ウィズコロナの名無しさん :2023/11/19(日) 21:41:16.46 ID:tUKSax650


ピットブルは規制しろよ





6ウィズコロナの名無しさん :2023/11/19(日) 21:38:38.87 ID:y3+5uaM70


これは自殺だな





7ウィズコロナの名無しさん :2023/11/19(日) 21:39:03.93 ID:K10rXVMq0


捨身飼犬





9ウィズコロナの名無しさん :2023/11/19(日) 21:39:48.63 ID:azNnE4DO0


まだ規制してないのかよアメリカ人





12ウィズコロナの名無しさん :2023/11/19(日) 21:41:04.72 ID:UcoRI35Z0


翼が生えそう





112ウィズコロナの名無しさん :2023/11/19(日) 22:32:39.23 ID:DDmVDzXA0


>>12
それレッドブル





14ウィズコロナの名無しさん :2023/11/19(日) 21:41:43.27 ID:x0slFpfQ0



うぅうう〜〜〜うぅうううう〜〜〜〜
ピットブルぅううううう〜〜〜〜〜
ピットブルぅううううう〜〜〜〜〜





16ウィズコロナの名無しさん :2023/11/19(日) 21:42:04.03 ID:/R3p7FnW0


まだ被害者が赤の他人でなくてよかった





15ウィズコロナの名無しさん :2023/11/19(日) 21:41:43.33 ID:wIc9TJNJ0


おっさんがピットブルに襲われて体中グチャグチャになってて周りがホウキとかで叩いて助けてるけどビクともしない動画よろしく





217ウィズコロナの名無しさん :2023/11/20(月) 00:48:54.49 ID:UZINm11e0


>>15
そんなのあるの?





17ウィズコロナの名無しさん :2023/11/19(日) 21:42:38.59 ID:YO2+bf0m0


土佐犬とかも怖いわ
やっぱり柴がナンバーワン🐕





38ウィズコロナの名無しさん :2023/11/19(日) 21:52:52.48 ID:U5iO7kb50


>>17
柴、大きくないから被害がそんなじゃないけどさ
割と噛む犬種じゃね?





45ウィズコロナの名無しさん :2023/11/19(日) 21:55:33.11 ID:YO2+bf0m0


>>38
柴一頭しか飼ったことないから下手なことは言えんけど、噛まれたことはないな
犬内序列で噛んでいいランク付けされなきゃ、そうそう噛まれないんじゃね?





61ウィズコロナの名無しさん :2023/11/19(日) 22:01:37.80 ID:FToU+F6a0


>>38
俺は柴雑種ばかり飼ってたがそんなに難しいとは思わなかったな





182ウィズコロナの名無しさん :2023/11/19(日) 23:43:13.80 ID:giPP8sGR0


>>61
柴雑種って温厚で賢いのが多いよな





18ウィズコロナの名無しさん :2023/11/19(日) 21:43:04.83 ID:u+6uqqzg0


何でこの犬駆除しないの?年間何人やられてるんだよ





19ウィズコロナの名無しさん :2023/11/19(日) 21:43:10.91 ID:0xesdU1p0


>>1
>不測の事態が起きたという

こんなの想定内じゃないとあかん





21ウィズコロナの名無しさん :2023/11/19(日) 21:44:39.38 ID:So6cdoAY0


ピットブルに負けない秋田犬を飼って対抗するしかないな





40ウィズコロナの名無しさん :2023/11/19(日) 21:53:11.44 ID:YO2+bf0m0


>>21
秋田犬ってモッフモフのやつじゃなかったっけ
あんなんでピットブルに勝てんの?





220ウィズコロナの名無しさん :2023/11/20(月) 00:53:51.34 ID:L2uma1yl0


>>40
秋田犬なら絶天狼抜刀牙で一撃だろ





22ウィズコロナの名無しさん :2023/11/19(日) 21:44:54.13 ID:vv0iZ4YT0


犬に顔噛まれたなんとか坂のやつは傷跡残らなかったのか?

撮影中の事故で負傷…日向坂46竹内希来里、活動再開へ「可能な範囲から」
https://www.oricon.co.jp/news/2290587/full/





24ウィズコロナの名無しさん :2023/11/19(日) 21:45:13.86 ID:3Fshe4tb0


おかんカワイソス
息子が自分で責任もって餌やりしないのが全部悪いわ





25ウィズコロナの名無しさん :2023/11/19(日) 21:45:28.39 ID:hgKqYhPW0


なんでそんなに沢山飼うんだよ





29ウィズコロナの名無しさん :2023/11/19(日) 21:48:44.33 ID:R42tvFnx0


アメリカで捨て犬No1の犬種だっけか
そりゃそうなるだろ





301ウィズコロナの名無しさん :2023/11/20(月) 07:27:39.59 ID:kybR5YYR0


>>29
アメリカではピットブルが野良犬になってるってこと?





299ウィズコロナの名無しさん :2023/11/20(月) 07:26:24.09 ID:VYDv1CEv0


>>29
生物兵器を捨てるなよ





31ウィズコロナの名無しさん :2023/11/19(日) 21:48:53.58 ID:/Wo3Rs/00


ご馳走様だワン





32ウィズコロナの名無しさん :2023/11/19(日) 21:48:55.44 ID:ytl6fVCY0


そもそも、ピットブルなんて犬、何が楽しくて飼ってるんだ_?





36ウィズコロナの名無しさん :2023/11/19(日) 21:51:34.42 ID:R42tvFnx0


>>32
闘犬好きっているよね
強い犬を飼いたいんだよ
だけど強い犬を飼うには、その犬に負けないくらい強い必要がある





392ウィズコロナの名無しさん :2023/11/20(月) 13:29:22.64 ID:qePi2bYu0


>>32
愛玩動物ってより銃社会の番犬とて人気がある





34ウィズコロナの名無しさん :2023/11/19(日) 21:50:42.03 ID:R2N7ot9y0


銃社会アメリカでは護身用に猛犬くらい飼ってないと生きていけない





37ウィズコロナの名無しさん :2023/11/19(日) 21:51:54.25 ID:zFBFY4tA0


7頭もいたらヒグマ倒せそうだな





35ウィズコロナの名無しさん :2023/11/19(日) 21:51:28.32 ID:JpWbGRuz0


飼った奴がやられるのは勝手だけど周りに迷惑かけるから
自分の敷地から出すのは法律で禁止しろ
それが出来ない奴は飼う事を禁止





39ウィズコロナの名無しさん :2023/11/19(日) 21:53:00.47 ID:PD3ujioG0


序列問題だろうな
たぶん母親の方は「群れのボス」だと認めてなかったんだろう
で、何らかの「群れのルール」に抵触してしまって、ルール違反の制裁発動(噛みつき)→エキサイト、って感じか
小型犬でも結構やっかいだけど、ピットブルはまた特別だからね





43ウィズコロナの名無しさん :2023/11/19(日) 21:55:11.03 ID:LogQHb3f0


凶暴で人間には危険なのにコヨーテのおやつにされたり野生動物には役立たず





187ウィズコロナの名無しさん :2023/11/19(日) 23:51:51.06 ID:q1MynMLV0


>>43
あんなひょろいコヨーテより弱いのか
クソ雑魚だな





46ウィズコロナの名無しさん :2023/11/19(日) 21:55:41.31 ID:w4Ctwi9M0


何が気に障ったのか犬に聞いてみたい





48ウィズコロナの名無しさん :2023/11/19(日) 21:56:34.98 ID:EN5bxLnD0


多頭飼いだしピットブルだしとどれか1頭がスイッチ入っただけで止まらないだろうね
よほどリーダー犬が冷静沈着聡明じゃないと





49ウィズコロナの名無しさん :2023/11/19(日) 21:56:54.46 ID:zEFnH3a90


NRA「この母親が銃を所持していれば、こんな悲劇は起こらなかった」





81ウィズコロナの名無しさん :2023/11/19(日) 22:14:00.38 ID:udTDExhW0


>>49
あっても無理だろ、良いとこ2頭だよ7頭もいたら勝てない





51ウィズコロナの名無しさん :2023/11/19(日) 21:57:17.22 ID:Gy5qPQci0


硬い骨だってバリボリ食べるんだぞ





53ウィズコロナの名無しさん :2023/11/19(日) 21:57:23.06 ID:kBlNkLqm0


裏でピットブル同士で闘わせるのが流行ってるんだよ。
金賭けてるから人間が一番悪い





54ウィズコロナの名無しさん :2023/11/19(日) 21:58:17.03 ID:wwdWMUe30


バカ犬





56ウィズコロナの名無しさん :2023/11/19(日) 21:59:40.20 ID:/inboa5u0


ピットブルを7頭だと……





57ウィズコロナの名無しさん :2023/11/19(日) 22:00:16.21 ID:f1w9FtFX0


>>1
懸命な治療の合間に地元メディアの電話インタビュー

これひどすぎだろ





58ウィズコロナの名無しさん :2023/11/19(日) 22:00:29.26 ID:Mu+755rd0


飼い主がこういう非常事態に飼い犬をコントロールできないなら飼うなよ
技量不足





64ウィズコロナの名無しさん :2023/11/19(日) 22:03:52.91 ID:jhKKjCJ30


アメリカでもこどおじ増えてるんだな





63ウィズコロナの名無しさん :2023/11/19(日) 22:02:11.05 ID:+oMvtWiZ0


こういう危険極まりない犬を飼ってる事を自分の力みたいに考えてる節がある気がする





66ウィズコロナの名無しさん :2023/11/19(日) 22:04:39.59 ID:ID8r7i920


ピットブルってアタオカなんじゃないかと前から思ってた
なんか種の固定のときに失敗してないか?





69ウィズコロナの名無しさん :2023/11/19(日) 22:06:28.89 ID:oXelChHe0


何で急にこうなんの?
しかも7頭。
一頭が反逆心でやったとしても、他六頭は止めにはいるだろ普通に考えて、





67ウィズコロナの名無しさん :2023/11/19(日) 22:05:33.00 ID:si6UPbAj0


>>1
> 成犬2頭を含む7頭のピットブル

5等の子犬を子育て中のツガイってことだね
子犬に不用意に触ったか、母犬を邪険に扱ったかといったところか
子育て中はヒトでもイヌでも普段より神経質になるから





70ウィズコロナの名無しさん :2023/11/19(日) 22:07:24.74 ID:chjeUOBX0


またこの犬か!





72ウィズコロナの名無しさん :2023/11/19(日) 22:08:57.32 ID:KnPS9QjY0


色んな動物が凶暴化してるなあ





77ウィズコロナの名無しさん :2023/11/19(日) 22:12:10.20 ID:HNh1Hao70


柴犬は獣医がもっとも治療中に噛まれる犬種だってみたことある
小型だからそこまで大事故にならないけど野性の強い訓練生の低い犬種である事は確か





73ウィズコロナの名無しさん :2023/11/19(日) 22:09:42.82 ID:EK9i/A4G0


自業自得だ





78ウィズコロナの名無しさん :2023/11/19(日) 22:12:45.19 ID:sClAUd8k0


狼を多頭飼いしてたやつも殺されたよなやっぱ群れは駄目だな





79ウィズコロナの名無しさん :2023/11/19(日) 22:13:04.45 ID:K977pyK40


サイクリングして公園で休んでたら視線を感じてふと横を見たら、離れたところから飼い主に連れられたピットブルがじっとこちらを見ていた。こわ





82ウィズコロナの名無しさん :2023/11/19(日) 22:14:38.05 ID:U1qOAD8n0


土佐犬とかピットブルとか絶滅させていいだろ





83ウィズコロナの名無しさん :2023/11/19(日) 22:14:52.15 ID:th39Gim20


トボけた顔してかわいいんだが

3914698_s





84ウィズコロナの名無しさん :2023/11/19(日) 22:15:27.20 ID:YkmPQIy50


>>他の6頭もウェストバレー市の動物管理局に預けられたが、人を襲う味を知ってしまったことから、最終的に「殺処分がふさわしい」との判断に至り、安楽死になったという。

なぜかわいい犬を殺すんですか!





85ウィズコロナの名無しさん :2023/11/19(日) 22:16:06.70 ID:1GJb65NX0


犬に🍌喰われる動画あったよな
アイツらにしてみりゃ他人なんかただの肉片なんだろな
刃牙のアイツかよ





86ウィズコロナの名無しさん :2023/11/19(日) 22:16:26.28 ID:HNh1Hao70


近所のチワワ、散歩中に人間をみると誰かれ構わず威嚇してる
チワワが小型だからって躾なくていいと思ってる日本人多すぎ





92ウィズコロナの名無しさん :2023/11/19(日) 22:19:50.15 ID:WaD3O4hk0


>>86
実家で親がチワワ飼い始めたけど帰省したらずっと吠えてくるわ
別の部屋に居てもそれだから帰る気無くす





95ウィズコロナの名無しさん :2023/11/19(日) 22:21:25.27 ID:SWDTmA7n0


>>92
ちゃんとマウント儀式しろ
お前の方がデカくて強いイヌであることを教えてやれ





97ウィズコロナの名無しさん :2023/11/19(日) 22:21:48.85 ID:Yn9wLf0/0


>>92
しつけたれよ
やりすぎるとあいつら簡単に骨折れるから気をつけてな





87ウィズコロナの名無しさん :2023/11/19(日) 22:16:26.49 ID:0I7h5EGi0


ピットブル飼うのはヤクザチンピラDQNだけ





88ウィズコロナの名無しさん :2023/11/19(日) 22:16:31.22 ID:fYzDb51b0


紀州犬で勝てるかな





110ウィズコロナの名無しさん :2023/11/19(日) 22:30:30.18 ID:6h96r/jr0


>>88
昔飼ってたけどそんなに強くないよ





90ウィズコロナの名無しさん :2023/11/19(日) 22:19:02.89 ID:1q8XQyvr0


危ないと有名な犬やな
アメリカで秋田犬と散歩してたので助かったネタがある(ホンマかどうかは不明)





91ウィズコロナの名無しさん :2023/11/19(日) 22:19:34.01 ID:qWADwQVs0


所詮獣だからな
デカい(強い)犬放し飼いにしてる奴は死刑で良い





93ウィズコロナの名無しさん :2023/11/19(日) 22:19:56.95 ID:SWDTmA7n0


ハトが仲間の1羽が飛び立つのに反射して一斉に飛び立つように、ピットブルは周りがちょっと素早く動くと反射的に目の前の動物に噛みつく。





94ウィズコロナの名無しさん :2023/11/19(日) 22:20:45.49 ID:1GDvyWNT0


トイプードルはドッグランに行くとどんくさいのか集団リンチされる





96ウィズコロナの名無しさん :2023/11/19(日) 22:21:39.34 ID:CDynJnhD0


なんで規制しねーんだよ何度めだ





100ウィズコロナの名無しさん :2023/11/19(日) 22:23:36.05 ID:aQl+bbgm0


老母がチワワを飼っているけど恐ろしい
もし病気で死んだら顔を食べられてしまうかも知れない
どうしたらいいかな





115ウィズコロナの名無しさん :2023/11/19(日) 22:38:03.67 ID:si6UPbAj0


>>100
主もしくは親と認めていれば
死ぬほど飢えないかぎり飼い主の遺骸に危害を加えたりしない
チワワが植える前に母上の異変を見つけてあげてくれ





118ウィズコロナの名無しさん :2023/11/19(日) 22:39:23.74 ID:oX95wXWF0


>>1
ピットブルはもう買う方が悪いわ、アホ





113ウィズコロナの名無しさん :2023/11/19(日) 22:35:37.44 ID:4cKr4qrD0


獣と意思疎通できると思わん方がいいぞ





119ウィズコロナの名無しさん :2023/11/19(日) 22:40:12.11 ID:0fM3gP7X0


散歩中に女飼い主を殺したのあったと思う。
この犬禁止の州もあったのでは?





117ウィズコロナの名無しさん :2023/11/19(日) 22:38:36.81 ID:WSQNcbQO0


犬と麻薬と銃で死ぬのがアメリカ





122ウィズコロナの名無しさん :2023/11/19(日) 22:42:20.23 ID:MzErqH8w0


ピットブルとか素人が飼える犬じゃないだろ
多頭飼いとか無茶過ぎる





126ウィズコロナの名無しさん :2023/11/19(日) 22:45:35.41 ID:sTbo4/XD0


>>122
同じ事を思った
温和な♀一匹くらいなら殺されるまではいかないだろうけど、7頭もいて、一匹が興奮したら
どうしようもなく混乱する感じ





123ウィズコロナの名無しさん :2023/11/19(日) 22:42:40.29 ID:0fM3gP7X0


秋田犬はでかいから、1対1ではピットブルも全然かなわない動画があるな。





124ウィズコロナの名無しさん :2023/11/19(日) 22:43:53.37 ID:Z7RMg6x80


犬好きだが、ピットブルとか飼う奴はアホだわ。
可愛くて愛想のいいフレブルで我慢しろ。





125ウィズコロナの名無しさん :2023/11/19(日) 22:44:12.83 ID:QSHPDKl00


ピットブル2匹と2歳くらいの赤ちゃんが仲良さげにしてるのを隠し撮りしてる動画あったけどあぶねーっていう感想しかない





130ウィズコロナの名無しさん :2023/11/19(日) 22:50:55.77 ID:y1DFJZPs0


>>125
そういうあり得ない奇跡の組み合わせを真に受けて真似して殺す飼い主がおるんよな





128ウィズコロナの名無しさん :2023/11/19(日) 22:49:31.46 ID:r311KQdz0


人間と共存する犬種じゃないよ、ひところしすぎ。法律で規制される犬って何だよ





127ウィズコロナの名無しさん :2023/11/19(日) 22:46:13.89 ID:MrdYom/C0


柴犬なら7頭居ても可愛いし、お行儀よく待っているのに





129ウィズコロナの名無しさん :2023/11/19(日) 22:49:46.19 ID:y1DFJZPs0


なんで何度も問題起こしてるこの犬種をまだ規制しないんだ





133ウィズコロナの名無しさん :2023/11/19(日) 22:53:00.54 ID:NoHpD5CN0


ピットブル凶暴やからな。
よく飼い方が悪い、犬は悪くない言うアホいるけど犬の生まれ持った性格とか資質の問題





134ウィズコロナの名無しさん :2023/11/19(日) 22:53:04.25 ID:VomqsZD20


見た目ももっと可愛いい犬がいっぱいいるのに敢えてピットブル飼う気持ちがわからんな





137ウィズコロナの名無しさん :2023/11/19(日) 22:55:41.91 ID:Avf/aplC0


こういう話になると必ずと言っていい程出てくる犬種ピットブル





138ウィズコロナの名無しさん :2023/11/19(日) 22:58:47.23 ID:CbdsSO/N0


よくもまあグロ映像製造犬を7匹も飼おうと思ったな





139ウィズコロナの名無しさん :2023/11/19(日) 22:58:52.75 ID:UM9hYRIj0


ピットブルって名前からしてヤバいのに複数頭も飼うとか。





140ウィズコロナの名無しさん :2023/11/19(日) 22:59:10.40 ID:9ezJAxUr0


もうピットブルは存在させちゃ駄目でしょ





143ウィズコロナの名無しさん :2023/11/19(日) 23:01:03.04 ID:1+nut5gr0


人の犬襲って殺したり赤ちゃん殺したりいい加減きせいしろよ





144ウィズコロナの名無しさん :2023/11/19(日) 23:01:36.95 ID:jit9M3aM0


ピットブルって犬種として存在させてて良いのかね
やば過ぎね





146ウィズコロナの名無しさん :2023/11/19(日) 23:03:08.71 ID:lSf42uDn0


赤ちゃんと犬を戯れさせてる動画はネットによくあるけどアホなんじゃないかと思ってる





152ウィズコロナの名無しさん :2023/11/19(日) 23:07:53.99 ID:d8pOf8JS0


元々が闘犬として人為淘汰されてるから気性が激しいんだろうな土佐犬もそだうけど
大体顔見たらわかるけど秋田犬とかは穏やかな顔してるもんな





177ウィズコロナの名無しさん :2023/11/19(日) 23:38:53.41 ID:nE/Pn0mR0


>>152
秋田犬も明治まではも闘犬用だったろ





161ウィズコロナの名無しさん :2023/11/19(日) 23:15:14.33 ID:0fM3gP7X0


秋田犬は熊猟の猟犬に、
闘犬として育てた時期があったようでその時に大きい犬と掛け合わせて大きくなったみたいだな。





159ウィズコロナの名無しさん :2023/11/19(日) 23:12:24.54 ID:ZbuVfnTh0


アメリカで殺処分される犬の半分ぐらいが
このピットブルらしい。
去勢すれば性格がおとなしくなるけど、
しない人が多いし、結構攻撃的な飼育する人いるよね。





164ウィズコロナの名無しさん :2023/11/19(日) 23:19:48.20 ID:u6QSrXmm0


ピットブルでも大人しい個体を掛け合わせたら大人しい性格にはなりそう
でも大人しいピットブルは需要なさそう





171ウィズコロナの名無しさん :2023/11/19(日) 23:31:48.88 ID:b1vNcr+U0


アメリカ人ピットブル好きだよなアメリカンだけあって
だいぶ大人しく改良されたのも繁殖してるらしいがいざ本能が出ると襲うんだろう





172ウィズコロナの名無しさん :2023/11/19(日) 23:31:50.72 ID:4TPoZGYQ0


飼ってはいけない犬種があるからなあ





148ウィズコロナの名無しさん :2023/11/19(日) 23:03:29.18 ID:KlS4k3xe0


大谷が飼ってたのがピットブルじゃなくてよかった




https://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1700397381/
コメントする

トップ / ランダム