話題ニュースSS記事まとめアンテナ

ネットで話題のニュースやそのコメントにコメントを投稿できます。

トップ / ランダム

【朗報】 札幌ドーム、稼働率減少の解決策を募集「建設的な意見求める」

ツイート

1それでも動く名無し :2023/11/18(土) 10:28:31.08 ID:xL/fj5jd0.net



札幌ドーム オンラインリサーチ
https://www.sapporo-dome.co.jp/sustainability/monitor/





2それでも動く名無し :2023/11/18(土) 10:29:18.42 ID:q2of3B4+0.net


結局日ハムに戻って来てもらうしか解決策がない





3それでも動く名無し :2023/11/18(土) 10:30:14.07 ID:sZZRVq+U0.net


更地にして売り払え





5それでも動く名無し :2023/11/18(土) 10:30:22.13 ID:u4D84Vh+0.net


取り壊せばいい





4それでも動く名無し :2023/11/18(土) 10:30:22.09 ID:vQWjatiB0.net


下水道イベント1年中やれ





6それでも動く名無し :2023/11/18(土) 10:30:24.87 ID:nfIx/mnT0.net


大喜利スレにしたいんやろうけど、ホンマに日ハムに頭下げて10試合くらい開催するくらいしか手はないと思うで





10それでも動く名無し :2023/11/18(土) 10:31:15.13 ID:SJpg+z6td.net


>>6
やるメリットハムになさすぎ





33それでも動く名無し :2023/11/18(土) 10:34:52.33 ID:VizzqxYp0.net


>>6
オリの神戸開催みたいな感じやな
神戸みたいにハムに指定管理者になってもらおう





119それでも動く名無し :2023/11/18(土) 10:52:41.04 ID:UPw29sUa0.net


>>6>>33
ハム「いらん」





7それでも動く名無し :2023/11/18(土) 10:30:34.91 ID:0mIg3wsf0.net


もう札幌市民にドーム税かけて維持するか壊すかどっちかやね





9それでも動く名無し :2023/11/18(土) 10:30:38.70 ID:SJpg+z6td.net


解体だろバカ





8それでも動く名無し :2023/11/18(土) 10:30:36.00 ID:7+Q+T1F+0.net


なんか変だな





11それでも動く名無し :2023/11/18(土) 10:31:36.32 ID:nKWMPjKV0.net


解体的な意見しか来ないぞ





12それでも動く名無し :2023/11/18(土) 10:31:40.10 ID:zJWs5fRp0.net


今更建設的な活用方法なんて無理やろ
爆破解体や





13それでも動く名無し :2023/11/18(土) 10:31:58.48 ID:1+msSLZT0.net


需要ないから破壊しろ





14それでも動く名無し :2023/11/18(土) 10:32:13.26 ID:8NELBQTKd.net


建設的に解体ちゃうか?





16それでも動く名無し :2023/11/18(土) 10:32:30.75 ID:1rn2UvyRM.net


そら解体やろ
これからの赤字考えたらそれが一番や





17それでも動く名無し :2023/11/18(土) 10:32:32.92 ID:zeAUJD1or.net


暗幕って一度くらい行われたんか?





24それでも動く名無し :2023/11/18(土) 10:33:32.26 ID:ACLa4pKT0.net


>>17
無料イベントで使われた





15それでも動く名無し :2023/11/18(土) 10:32:23.88 ID:T6/+26So0.net


サッカーしとけ





18それでも動く名無し :2023/11/18(土) 10:32:43.35 ID:qUjNMJQs0.net


黒字見込みじゃなかったの?何であんな糞みたいな予想出したの?





36それでも動く名無し :2023/11/18(土) 10:34:56.83 ID:8fvg8ukj0.net


>>18
コロナって知ってる?
予想を出した当時と社会情勢がここまで変わると誰が予想できたんだ





46それでも動く名無し :2023/11/18(土) 10:37:09.78 ID:/qy8r82yM.net


>>36
収支見通しだしたの去年の6月やで





145それでも動く名無し :2023/11/18(土) 10:58:31.66 ID:WZTMfiXFM.net


>>36
こいつ札幌ドーム経営してそうな頭の悪さやな





21それでも動く名無し :2023/11/18(土) 10:33:18.17 ID:1rn2UvyRM.net


ハムいなくなっただけでこうなるとか経営陣のクビ切られるんかな





19それでも動く名無し :2023/11/18(土) 10:32:48.05 ID:vQWjatiB0.net


ホンマアホやな
コンサドーレ専用にしたらええんや





23それでも動く名無し :2023/11/18(土) 10:33:26.82 ID:+rzWxYz60.net


広告だしてもサッカーはサッカーで広告あるから隠されるんだろ?





22それでも動く名無し :2023/11/18(土) 10:33:23.73 ID:qeuAuLji0.net


プロ野球の試合とかやったらええんとちがうか?





20それでも動く名無し :2023/11/18(土) 10:33:07.49 ID:rfO10IyQ0.net


北海道物産展でもやれば?





25それでも動く名無し :2023/11/18(土) 10:33:40.93 ID:H5kFfai60.net


実はハムが本拠地移転する前は西武が使う予定やったんや
西武に使ってもらえ





26それでも動く名無し :2023/11/18(土) 10:34:06.59 ID:OPQpdvWF0.net


札ドに限らずサッカースタジアム作るぐらいならただの原っぱにして自由に遊べるようにしたほうがみんな喜ぶわ





27それでも動く名無し :2023/11/18(土) 10:34:07.46 ID:wIGP4IO/0.net


カジノにしたら?





28それでも動く名無し :2023/11/18(土) 10:34:14.09 ID:BKW8VB/f0.net


破壊





29それでも動く名無し :2023/11/18(土) 10:34:15.80 ID:IRfk1qKh0.net


国立みたいに市民駅伝やればええ





30それでも動く名無し :2023/11/18(土) 10:34:43.50 ID:Dg7HiQHqM.net


まずスカスカに空いてる日程にイベント入れる努力しろや
イベント開催せな客は入らんし





32それでも動く名無し :2023/11/18(土) 10:34:44.68 ID:WW5aek3L0.net


下水道展とコンサドーレを隔日開催したらええんちゃう?





34それでも動く名無し :2023/11/18(土) 10:34:53.81 ID:w0iPody30.net


北海道にも独立リーグあるんやろ
そいつらにタダで使わせてやればええやん





35それでも動く名無し :2023/11/18(土) 10:34:54.22 ID:/qy8r82yM.net


今から探すんですか!?





31それでも動く名無し :2023/11/18(土) 10:34:43.84 ID:3Y12G4Dvd.net


解体しろ





37それでも動く名無し :2023/11/18(土) 10:35:01.52 ID:V7m6sA2Wr.net


マジで野球専用化にしてたら皆が幸せになったのにな
バカな寄生クラブの界隈のせいで





56それでも動く名無し :2023/11/18(土) 10:39:26.37 ID:1rn2UvyRM.net


>>37
自治体が黙って金出すハムに付け上がって出て行かれたんやからコンサ抜きにしても自業自得やわ





70それでも動く名無し :2023/11/18(土) 10:42:51.00 ID:6UGmV7Y60.net


>>37
サッカースタジアムにわざわざ野球の機能つけたんやし野球が責任取れよ





736それでも動く名無し :2023/11/18(土) 13:21:29.03 ID:w0tRcQ7qa.net


>>70
責任とっていなくなったぞ





39それでも動く名無し :2023/11/18(土) 10:35:03.76 ID:D/fe7i/e0.net


よくわかんないけどなんでハムは新本拠地に移転したんや?





49それでも動く名無し :2023/11/18(土) 10:38:07.95 ID:TcYMKhwt0.net


>>39
(理由)知ってんじゃん!





42それでも動く名無し :2023/11/18(土) 10:35:37.05 ID:29ajqHXg0.net


何様だよこいつら





43それでも動く名無し :2023/11/18(土) 10:35:43.25 ID:HCWFe9Ag0.net


ハムいなくても黒字余裕って話やなかったっけ





38それでも動く名無し :2023/11/18(土) 10:35:02.67 ID:Ui4dwJay0.net


アンチかな?新モードで反転攻勢なんだが





41それでも動く名無し :2023/11/18(土) 10:35:13.34 ID:VkMXM22a0.net


現職の無能役員全員懲戒解雇にしてワイを専任理事にする





40それでも動く名無し :2023/11/18(土) 10:35:05.65 ID:yaToPabv0.net


損切りで潰す





44それでも動く名無し :2023/11/18(土) 10:36:43.06 ID:VizzqxYp0.net


あの人工芝で高校野球に貸し出すのはやめてほしいわ





45それでも動く名無し :2023/11/18(土) 10:37:02.65 ID:YnnE4tpT0.net


更地にして公園でも作ったほうがマシだと思う





47それでも動く名無し :2023/11/18(土) 10:37:12.51 ID:TcYMKhwt0.net


こないだ各地でやってた刑務所の更正のイベントとかええんやないか
まあ地元に還元せなあかんイベントやから道内近場の分しか誘致できないやろけど





50それでも動く名無し :2023/11/18(土) 10:38:13.73 ID:QuZ4bQQ+d.net


中でも羊飼えや





48それでも動く名無し :2023/11/18(土) 10:37:55.80 ID:UiaMTc8c0.net


まずお前等の給料見直しから始めよう





51それでも動く名無し :2023/11/18(土) 10:38:16.71 ID:i09xMios0.net


札幌の公務員の給料から少しずつ徴収すればいい





52それでも動く名無し :2023/11/18(土) 10:38:28.24 ID:BgAFOWIkd.net


営業頑張ってイベント取ってくる意外にできることあるんか?





60それでも動く名無し :2023/11/18(土) 10:40:25.95 ID:qUjNMJQs0.net


>>52
営業とかできるわけないやろ
今まで他力で満員御礼やぞ
自力で集客出来る実力なんかねぇよ





53それでも動く名無し :2023/11/18(土) 10:38:45.99 ID:yixA0qbG0.net


公開練習でさえ土日に連日1万人以上集まるんだから
これ以上の集客力あるコンテンツねーだろ。。





54それでも動く名無し :2023/11/18(土) 10:38:46.81 ID:BICyIvdm0.net


バスが無くなったの致命的過ぎんか





57それでも動く名無し :2023/11/18(土) 10:39:47.60 ID:HOWa+8et0.net


土のグラウンドに改装して野菜育てれば?





58それでも動く名無し :2023/11/18(土) 10:40:01.36 ID:P2e0qdCoa.net


壊して更地にすれば稼働率減少なんか気にならなくなるぞ





65それでも動く名無し :2023/11/18(土) 10:41:12.85 ID:kAZXIu7Ma.net


札幌にドームなんて見に余る施設なんだよ
解体しかないわ





66それでも動く名無し :2023/11/18(土) 10:41:19.28 ID:xxza/mfta.net


札幌市庁舎にすればよくない?





67それでも動く名無し :2023/11/18(土) 10:41:44.44 ID:6z6Ol/8B0.net


下水道展示会の入場者数wwwwww


3万人





77それでも動く名無し :2023/11/18(土) 10:43:17.86 ID:vQWjatiB0.net


>>67
思ったよりやるやん





87それでも動く名無し :2023/11/18(土) 10:46:17.53 ID:6z6Ol/8B0.net


>>77
BtoBのイベントはかなり強いで
製造、建築系の展示会は必勝イベントやね
北広島で建築バブル起き始めてるから札ドで建築系の展示会すれば人は来るやろなぁ





79それでも動く名無し :2023/11/18(土) 10:44:39.37 ID:PufXRWmvr.net


下水道展と中古車展示会を毎週やればよくね?





86それでも動く名無し :2023/11/18(土) 10:46:03.64 ID:6UGmV7Y60.net


>>79
下水道展はそんな暇じゃない





68それでも動く名無し :2023/11/18(土) 10:42:04.94 ID:6pk/lO5o0.net


お前ら下水道展ネタにしとるけど全国で奪い合いの人気イベントやぞ
札ドごときが独占できるような安いイベントちゃうんや





75それでも動く名無し :2023/11/18(土) 10:43:07.32 ID:/qy8r82yM.net


>>68
下水道展は馬鹿にされとらんやろ
下水道展くらいしかイベントが無い札幌ドームが馬鹿にされてたんや





72それでも動く名無し :2023/11/18(土) 10:42:59.24 ID:6z6Ol/8B0.net


>>68
ビッグサイト抑えて札ドが日本一なの地味にすげえわ
もう毎日下水道展やっとけばええな
これで解決や





173それでも動く名無し :2023/11/18(土) 11:04:03.61 ID:MUsn85eF0.net


>>68
どうせならfoomaやればいいんや😋





71それでも動く名無し :2023/11/18(土) 10:42:57.14 ID:w0iPody30.net


下水道展やりまくればええやん
自前で





73それでも動く名無し :2023/11/18(土) 10:43:02.26 ID:+rzWxYz60.net


エスコンの借金肩代わりしたら数試合はしてくれるんじゃね
税金使えばいいんだし





74それでも動く名無し :2023/11/18(土) 10:43:04.43 ID:lHMp6+c3d.net


日ハムにエスコンの5倍くらいの金払って来てもらう





69それでも動く名無し :2023/11/18(土) 10:42:42.67 ID:/rBnzuS+0.net


理想ばっか語ってないで現実見ろよ
日ハム追い込んで逃げられた時点でもう終わりなんだよ





78それでも動く名無し :2023/11/18(土) 10:43:49.00 ID:hZS4cWRkd.net


金かけてライブ専用にしてzepp Sapporoにしろよ
北の大地でいい箱でライブしたいバンドしこたま居るでしょ





100それでも動く名無し :2023/11/18(土) 10:48:07.34 ID:Kcv9KJtad.net


札幌ドーム埋められるアーティストなんてどんだけおると思ってるんや
ドームツアーで札ドつかって埋められてるの矢沢永吉とB'zとかその辺くらいやぞ





103それでも動く名無し :2023/11/18(土) 10:48:54.91 ID:6LFsGDij0.net


>>100
半分モードがあるから😤





104それでも動く名無し :2023/11/18(土) 10:48:55.27 ID:6UGmV7Y60.net


>>100
そこらも席と日数減らしてやっとや
ガチでフル日程で埋められたん嵐だけや





109それでも動く名無し :2023/11/18(土) 10:50:11.83 ID:tbrXHCS2p.net


>>100
昔まだ勢いのあった頃のももクロで当日券出たって噂やからな





153それでも動く名無し :2023/11/18(土) 11:00:12.57 ID:o/pt+xVk0.net


>>100
静岡エコパとかいう魔境ですら2日やったB'zが札幌ドームは1日だけだったし





521それでも動く名無し :2023/11/18(土) 12:24:13.67 ID:aVUTcYnk0.net


>>100
札幌ドーム埋められるのなんて嵐ぐらいなもん
つまり事実上日本に札幌ドーム埋められるアーティストなぞ存在しないということ





578それでも動く名無し :2023/11/18(土) 12:37:29.46 ID:afDkjEkl0.net


>>100
GLAY





80それでも動く名無し :2023/11/18(土) 10:44:46.61 ID:VizzqxYp0.net


年70試合×27000人も動員出来る興行に出ていかれたらそら終わりよ





82それでも動く名無し :2023/11/18(土) 10:45:12.23 ID:6LFsGDij0.net


二軍球団誘致や





76それでも動く名無し :2023/11/18(土) 10:43:11.07 ID:4W/acEbS0.net


原発にしようや





83それでも動く名無し :2023/11/18(土) 10:45:41.77 ID:PidNo9mT0.net


取り壊すって意見あるけど取り壊したら来年からの下水道展はどうならのって話になるからやっぱり取り壊せない





99それでも動く名無し :2023/11/18(土) 10:48:00.99 ID:AZ4kUKV40.net


>>83
東京大阪地方で持ち回りだからノーダメ





92それでも動く名無し :2023/11/18(土) 10:47:12.85 ID:6UGmV7Y60.net


>>83
去年はお台場でやったんやで
https://www.gesuidouten.jp/archive/official/2022/





96それでも動く名無し :2023/11/18(土) 10:47:34.46 ID:52Zov2Eo0.net


下水道展3万人集めてて草生える
そんなおもしろいんか





84それでも動く名無し :2023/11/18(土) 10:45:44.36 ID:pVpsulUJ0.net


日ハム以外のプロ野球の試合開催も出来ないしな





91それでも動く名無し :2023/11/18(土) 10:46:42.97 ID:/qy8r82yM.net


>>84
日ハムが許可出さないってことはないと思うけどわざわざ札ドでやる理由が他の球団にあるのかどうか





85それでも動く名無し :2023/11/18(土) 10:46:02.96 ID:qidcsYKLH.net


2012年からアンケートはしてたのに日ハムの意見は聞けなかったんやな





89それでも動く名無し :2023/11/18(土) 10:46:37.78 ID:4HV3y7pk0.net


自分で考えるかコンサルでも雇えや
何しても無理だろうが





88それでも動く名無し :2023/11/18(土) 10:46:32.17 ID:JjCSweII0.net


大好きなコンサドーレになんとかしてもらえよ
そっちのが人気あるんやろ





90それでも動く名無し :2023/11/18(土) 10:46:41.87 ID:qEcezccbd.net


札ドくんと市長は逃した魚がでかいどころか鯨だったって今更気がついたんやなって





102それでも動く名無し :2023/11/18(土) 10:48:46.83 ID:lHMp6+c3d.net


>>90
くじらどころか海そのものやったな
日ハムがいたから札ドがあった





94それでも動く名無し :2023/11/18(土) 10:47:27.11 ID:itFCuqEQd.net


屋根ぶっ壊してサッカースタジアムにすれば維持費減るやろ
赤字はしゃあない





93それでも動く名無し :2023/11/18(土) 10:47:13.02 ID:1IOi6Rr40.net


天下りのためにただでアイディア提案しようなんて奴おらんやろ





95それでも動く名無し :2023/11/18(土) 10:47:34.51 ID:+gdCzWlv0.net


札幌北広島間の道に南区の住民解き放てばエスコンで試合できなくなってハム側が泣きついて来るやろ





97それでも動く名無し :2023/11/18(土) 10:47:52.34 ID:irQbUy9P0.net


巨人戦やれや





98それでも動く名無し :2023/11/18(土) 10:47:53.24 ID:q2of3B4+0.net


維持するより解体する方がエエが天下りの連中が許さんわな





110それでも動く名無し :2023/11/18(土) 10:50:23.71 ID:PidNo9mT0.net


>>98
需要ないのに物だけ作って役人の点数稼ぎする中国の不動産みたいやな





101それでも動く名無し :2023/11/18(土) 10:48:31.69 ID:L9LgUNe10.net


こわせよ





105それでも動く名無し :2023/11/18(土) 10:49:15.72 ID:+tMAMPtD0.net


早めに取り壊すのが一番ダメージ少ないやろな





108それでも動く名無し :2023/11/18(土) 10:49:54.57 ID:6z6Ol/8B0.net


>>105
日本って損切りができん民族性よな





116それでも動く名無し :2023/11/18(土) 10:52:11.03 ID:SqKQsy8gd.net


>>105
税金で維持するのが文化やからどれだけ大赤字出ようがノーダメだぞ





106それでも動く名無し :2023/11/18(土) 10:49:44.86 ID:vHmRSm2zM.net


クビだクビだクビだ





107それでも動く名無し :2023/11/18(土) 10:49:53.84 ID:LtkjFJOj0.net


もうすでにある建物に建設的ってどういうことや





357それでも動く名無し :2023/11/18(土) 11:48:29.07 ID:DDE0uq1c0.net


>>107
やるじゃん





111それでも動く名無し :2023/11/18(土) 10:50:24.51 ID:jRiYjTwM0.net


札幌市公務員は無能ですって宣言したんか。こんなんが財政握ってるとこには絶対住みたくないわ





112それでも動く名無し :2023/11/18(土) 10:51:25.64 ID:qyn4Cf0P0.net


下水道展と就職フェアに特化したドームにしようや





114それでも動く名無し :2023/11/18(土) 10:51:41.16 ID:8VVjGavga.net


大阪リングの受け入れ先に立候補して札ド解体する
大阪リングもなんだかんだあって移設できませんでしたってことでそこに商業施設か何か建てる





115それでも動く名無し :2023/11/18(土) 10:51:52.00 ID:00LERzKA0.net


取り壊す&取り壊す





118それでも動く名無し :2023/11/18(土) 10:52:24.81 ID:8Aw7yPP/0.net


なにか変だな展やろう





120それでも動く名無し :2023/11/18(土) 10:52:53.24 ID:BlR4U5Ep0.net


オリに京セラ取られた阪神に開幕カード使ってもらえよ





121それでも動く名無し :2023/11/18(土) 10:52:56.56 ID:yNJ2zX4h0.net


立ってるだけで維持費を吸われて赤字を垂れ流す負の遺産なんだから早く取り壊して
別の施設立てればええのに





122それでも動く名無し :2023/11/18(土) 10:52:57.26 ID:t3jpdt3L0.net


道徳の教科書に載せていい馬鹿の見本





123それでも動く名無し :2023/11/18(土) 10:53:07.35 ID:YwUWxddA0.net


半分モードは作る前に市場調査ちゃんとやったんやろか
アレでライブやることなったらプライド高いグループやとモチベ死ぬほど下がりそうやが





127それでも動く名無し :2023/11/18(土) 10:53:53.74 ID:8VVjGavga.net


>>123
半分のドーム埋めたぞぉぉぉ
やる気出るな





124それでも動く名無し :2023/11/18(土) 10:53:11.70 ID:fIPT7TWR0.net


しくじりの教訓として観光名所にせい
時計台よりは見応えあるやろ





131それでも動く名無し :2023/11/18(土) 10:55:00.44 ID:E+qm/0W/0.net


>>124
エスコンが観光名所になってるからなぁ
午前中に千歳空港ついて、札幌いく前にエスコンいってエスコンで飯&温泉やらアクティビティして札幌の流れが鉄板になってる





134それでも動く名無し :2023/11/18(土) 10:56:03.66 ID:YwUWxddA0.net


>>131
エスコンの周りの開発もっと進んだら観光客は札幌まで行かなくなりそうやな





142それでも動く名無し :2023/11/18(土) 10:57:47.20 ID:TcYMKhwt0.net


>>134
そうなったら道庁誘致やな
国も札幌以外が発展することを望んでるからワンチャンあるで





125それでも動く名無し :2023/11/18(土) 10:53:41.95 ID:qyn4Cf0P0.net


コンサドーレはあんだけ地域密着とか偉そうに言うんやから地域のために維持管理全部コンサで責任持て





126それでも動く名無し :2023/11/18(土) 10:53:49.93 ID:qnz6oeLR0.net


巨人を招致





128それでも動く名無し :2023/11/18(土) 10:53:55.17 ID:qUjNMJQs0.net


改修に金かけた結果集客できないとか頭が悪いとしか思えんのやが





137それでも動く名無し :2023/11/18(土) 10:56:25.23 ID:JlmOWwlZa.net


>>128
金使うのが目的やぞ
公共事業やからな





129それでも動く名無し :2023/11/18(土) 10:54:22.11 ID:pdrr+0/60.net


サッカーの場合ピッチを囲うように移動式のスポンサー看板が置かれるでしょ
あれだとドームには一切金入ってこないし
サッカー中継では従来のフェンスやスタンド後方なんて一切映らないし
ドームに広告出す意味はほぼ皆無





130それでも動く名無し :2023/11/18(土) 10:54:45.23 ID:zrhiCjga0.net


毎日コンサが公開練習やれ





132それでも動く名無し :2023/11/18(土) 10:55:23.80 ID:TcYMKhwt0.net


取り壊すのも建設(業界が潤う)的な意見です





135それでも動く名無し :2023/11/18(土) 10:56:06.40 ID:5ECpaBfn0.net


管理してる側が変わらな無理やろ
奇跡が起きても蔑ろにするんやから





133それでも動く名無し :2023/11/18(土) 10:55:24.59 ID:DIft3OJgH.net


何様ですか





136それでも動く名無し :2023/11/18(土) 10:56:08.98 ID:usasPh0H0.net


経営陣全員クビにして入れ替えればええやん
役所からの天下りで無能がやっとるんやろ





177それでも動く名無し :2023/11/18(土) 11:04:57.88 ID:4D/Z6DL40.net


>>136
??「建設的な案ってゆーてるやろ!」





161それでも動く名無し :2023/11/18(土) 11:01:49.29 ID:VizzqxYp0.net


>>136
あらゆる改革案より難しそう





166それでも動く名無し :2023/11/18(土) 11:02:47.47 ID:PUIJjgD/d.net


>>136
建設的な案をお願いします😅





184それでも動く名無し :2023/11/18(土) 11:08:19.81 ID:yixA0qbG0.net


>>136
ただの大きい体育館なのに13人もいる役人全員の首切りすれば億単位で維持費が浮くだろな





138それでも動く名無し :2023/11/18(土) 10:56:28.33 ID:1HJC7nsC0.net


赤字を過去運営に関わった無能幹部に補填させてから解体





139それでも動く名無し :2023/11/18(土) 10:56:43.56 ID:dS3mha+Ed.net


コンサル手付料で俺の口座に1000万入金しろ

話はそれからだ





140それでも動く名無し :2023/11/18(土) 10:56:48.99 ID:/KfgUch+0.net


そんな黒字にこだわる必要無いやろ
箱物は札幌ドームに限らず赤字だらけ





141それでも動く名無し :2023/11/18(土) 10:57:11.12 ID:1i2aDmcS0.net


何を見栄張ってるのかわからんけど更地でいいじゃん





144それでも動く名無し :2023/11/18(土) 10:58:17.84 ID:wsmt1Nio0.net


勝手に作っといてなんじゃそら





146それでも動く名無し :2023/11/18(土) 10:58:34.30 ID:TMqBJqkgd.net


ここまでスポンサーに撤退されるのと使われないのが想定外だったんだろうな
Jリーグの価値考えたら予測出来そうなもんだけどバイアスかかりすぎて無理か





147それでも動く名無し :2023/11/18(土) 10:58:52.29 ID:IJiCrycj0.net


札幌って申し訳ないけどやっぱ地方のへんぴな都市でしかないんよな
イベント事だって恐らく大して多くないだろうし
ハム手放したことは本当に大きいと思う





163それでも動く名無し :2023/11/18(土) 11:02:29.53 ID:TcYMKhwt0.net


>>147
でも札幌ってなんか自分たちは別格で東京大阪の次くらいに思い込んでるとこあるよ





217それでも動く名無し :2023/11/18(土) 11:15:15.90 ID:6z6Ol/8B0.net


>>163
まあ事実人口は名古屋の次の全国4位やからあながち間違ってはいない





149それでも動く名無し :2023/11/18(土) 10:59:14.78 ID:HxbiIF+5a.net


ハムの建設的な意見を散々無視しといてどの口が言っとんねん





148それでも動く名無し :2023/11/18(土) 10:59:12.48 ID:TcYMKhwt0.net


融雪施設でも作れば?
そんなもの作れるかどうかは知らんが





151それでも動く名無し :2023/11/18(土) 10:59:30.68 ID:ve4W5GLX0.net


住宅展示場はどうよ?
大阪球場は南海ホークスの移転後にそれで凌いでて珍名物化してたぞ
最終的には解体して大規模商業施設に生まれ変わって成功してる





155それでも動く名無し :2023/11/18(土) 11:00:16.22 ID:vO2QTCKV0.net


ハムに賠償してもらう以外ないだろ
恩を忘れたらいかんよ





156それでも動く名無し :2023/11/18(土) 11:00:34.14 ID:Y6r/oGyDd.net


それを考えるのが仕事ちゃうんか





159それでも動く名無し :2023/11/18(土) 11:01:30.34 ID:3jYZ3ul30.net


ついに私たちは無能です





160それでも動く名無し :2023/11/18(土) 11:01:45.33 ID:8jtypMWJd.net


冬は雪捨て場にしたらええやん





165それでも動く名無し :2023/11/18(土) 11:02:45.37 ID:+tMAMPtD0.net


値下げ交渉してきた時にガッツリ下げて長く使って貰ってた方が良かったのに
逆に値上げするとか出ていかれて当然なんだよなぁ





168それでも動く名無し :2023/11/18(土) 11:03:05.31 ID:qw1kIqcrd.net


ベッカムとバティストゥータとフーリガン呼べば?





171それでも動く名無し :2023/11/18(土) 11:03:51.52 ID:TcYMKhwt0.net


>>168
フーリガンは十分間に合ってます





176それでも動く名無し :2023/11/18(土) 11:04:37.87 ID:4xT64HSH0.net


国際的なスポーツイベントを招致したらどうかな〜





178それでも動く名無し :2023/11/18(土) 11:05:17.78 ID:UaisBgCu0.net


数年前に話が出たヤクルトに数カード札幌ドームで主催ゲームさせたらええやろ





180それでも動く名無し :2023/11/18(土) 11:06:44.45 ID:oyV8f4k40.net


冬季五輪と同規模の大会を毎年すればええで
開催費用は知らん
夏はコンサドーレに毎日試合させろ





181それでも動く名無し :2023/11/18(土) 11:06:51.75 ID:66kBcOOu0.net


日ハムが新球場作って出ていくって話が持ち上がった当初、新球場作れるほど金ないだろwwとか煽ってる奴たくさんおったわ
日本ハムをシャウエッセン作ってるだけの企業やと思ってたんやろか





191それでも動く名無し :2023/11/18(土) 11:10:01.57 ID:6pk/lO5o0.net


>>181
シャウエッセンの売上だけでも新球場建ちそう





185それでも動く名無し :2023/11/18(土) 11:08:22.40 ID:1+msSLZT0.net


経営陣でバンド組んで客を集めろ





187それでも動く名無し :2023/11/18(土) 11:09:02.29 ID:Wjtu+dFk0.net


そもそも稼働率なんて気にしなければいいのでは?
市の運動公園だと思えば稼働率も収支も気にならんやろ





197それでも動く名無し :2023/11/18(土) 11:10:42.60 ID:+u5BevyQ0.net


>>187
第三セクターで札幌市の税金が入るから
稼働率が低いとやり玉にあげられるあくまで公的第三セクターだから

だから必死に稼働率あげて、税金投入もやむなしって方向にしたい





206それでも動く名無し :2023/11/18(土) 11:12:42.34 ID:EKxaJ26F0.net


>>197
どうせ税金ジャブジャブ注ぎ込んでも市民の財布が痛むだけで自分らはノーダメージやもんな





223それでも動く名無し :2023/11/18(土) 11:15:55.33 ID:zJWs5fRp0.net


>>187
建物って維持するだけでも金が掛かるんやなあ
札幌ドームみたいな変態施設やと毎年数億単位掛かるみたい





192それでも動く名無し :2023/11/18(土) 11:10:05.62 ID:99rvD75A0.net


末長くってどれだけ使う気なのか
東京ドームだって建て替えが囁かれてるのに





199それでも動く名無し :2023/11/18(土) 11:10:50.30 ID:6pk/lO5o0.net


>>192
札幌五輪が来るまでや





202それでも動く名無し :2023/11/18(土) 11:11:46.51 ID:q2of3B4+0.net


>>199
IOC「また日本はちょっと」





201それでも動く名無し :2023/11/18(土) 11:11:42.09 ID:NcG1V7kj0.net


これだけ無能晒してまだあの報酬受け取ってるんか殿様商売楽やな





203それでも動く名無し :2023/11/18(土) 11:11:51.06 ID:66kBcOOu0.net


あれからもう20年以上経ったんやな

23 名前: 03/07/16 17:31 ID:sNU4+E43
道民は日ハムなんて眼中にない。

69 名前: 03/07/17 02:54 ID:B/yxtyOw
ま、日ハムが札幌に移転してきても絶対成功しない。自信持って言える

106 名前: 日ハムをつまみ出せ 03/07/17 18:59 ID:cAuVTWE1
どうせ道新の情報操作。いつものことだよ。北海道に野球が根付くわけがない

330 名前: U-名無しさん 03/07/25 18:53 ID:7spJwNKv
やきうがコンサを脅かす地位に来そうならこっちも本気で叩き潰すけど、
どうやらその必要すらなさそうだ。

405 名前: 03/07/29 00:27 ID:oanYR+id
来年の札幌ドームでのハム戦はスタンドがらがら、と言う前提に誰も疑問を
差し挟まないのがすごいな。まあ、俺もそう思うわけだが。

446 名前: 03/08/01 13:16 ID:CDB2B/IR
高校野球は糞弱いが高校サッカーは大谷らへんがそこそこ頑張る。





209それでも動く名無し :2023/11/18(土) 11:12:59.88 ID:q2of3B4+0.net


>>203
お前が本気出しときゃな





234それでも動く名無し :2023/11/18(土) 11:18:17.96 ID:9kZ2xgdH0.net


>>203
こいつらに「20年後日ハムは札幌ドームでは採算が合わなくなって札幌から逃げ出す、もちろんそこにはコンサも一役買ってる」って教えてあげたら死ぬほど喜びそう





300それでも動く名無し :2023/11/18(土) 11:33:18.15 ID:JjCSweII0.net


>>234
まぁ間違ってはないな





360それでも動く名無し :2023/11/18(土) 11:48:41.20 ID:AZ4kUKV40.net


>>203
高校野球も甲子園制覇しちゃったしサッカーじゃない大谷も頑張ってしまった





205それでも動く名無し :2023/11/18(土) 11:12:26.73 ID:zkBgiN1t0.net


市民税で維持できるんやから無理に黒字化する必要もないやろ
市民のイベントに無料貸し出ししたれや





227それでも動く名無し :2023/11/18(土) 11:16:59.87 ID:ym3BOJtqM.net


>>205
今でも3時間10万円で借りれるけど市民にもっと格安で使わせて枠埋めちゃってもいいのかもしれんな





207それでも動く名無し :2023/11/18(土) 11:12:42.88 ID:VV6IspWJH.net


末長く親しまれたいのにアイデアは人任せとかやる気あるのかよ





213それでも動く名無し :2023/11/18(土) 11:14:28.39 ID:dC6fKBgn0.net


こういう意見が多そう






212それでも動く名無し :2023/11/18(土) 11:13:42.45 ID:QhFFiaig0.net


解体するのが一番建設的ってかwwwww





392それでも動く名無し :2023/11/18(土) 11:55:34.10 ID:UO4nzI8p0.net


結局どうするのが正解やったんや?





397それでも動く名無し :2023/11/18(土) 11:56:27.96 ID:vQWjatiB0.net


>>392
日ハムに頭下げるしかなかった
なお





403それでも動く名無し :2023/11/18(土) 11:57:20.66 ID:Pe6DfJhy0.net


>>392
日ハムと協力していい球場づくりに務めたら良かった





408それでも動く名無し :2023/11/18(土) 11:58:30.41 ID:+u5BevyQ0.net


>>392
日ハムが指定管理者に来た時、良いで一緒にやろうよって言えばよかったけど
それならあれだけ肥大した取締役や職員切らないといけないから、おいちい汁吸えないってなるから

その世界線は無いと思う





488それでも動く名無し :2023/11/18(土) 12:15:47.33 ID:wgGUqux5a.net


こうなるのわかってたのになんで日ハムが出ていくってなる前に譲歩しなかったの?





489それでも動く名無し :2023/11/18(土) 12:16:40.49 ID:VHfBFifP0.net


>>488
値下げ交渉のためのブラフと思って舐めてたんやろなぁ





501それでも動く名無し :2023/11/18(土) 12:19:01.14 ID:XzwgrTIR0.net


>>488
札幌以外で球場運営が成り立つ市町村が北海道にあるなんて考えてなかったんやろ
札ド出て行くとしても札幌市内に新球場建設なら札幌市に話通さなきゃいけないから有利に交渉できる
日ハムだけじゃなくて近隣市町村も舐めてたんや





919それでも動く名無し :2023/11/18(土) 14:15:17.96 ID:3mBiRZkB0.net


>>488
無能やから本気で分かんなかったんや





63それでも動く名無し :2023/11/18(土) 10:40:46.80 ID:+PZQ9L+D0.net


それを考えるのがおまえらの仕事やろ、どんだけ無能なんや





62それでも動く名無し :2023/11/18(土) 10:40:44.98 ID:Wmd1/lvJ0.net


なんGの天才軍師が画期的なアイデアを投稿してくれるはず





59それでも動く名無し :2023/11/18(土) 10:40:05.96 ID:9X3I2Jew0.net


更地にして売り払え





64それでも動く名無し :2023/11/18(土) 10:41:09.91 ID:4D/Z6DL40.net


日ハムに頭を下げる





61それでも動く名無し :2023/11/18(土) 10:40:33.06 ID:YvsSBT3F0.net


過去に戻って日ハムと仲直りすればええやん




https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1700270911/
コメントする

トップ / ランダム