話題ニュースSS記事まとめアンテナ
ネットで話題のニュースやそのコメントにコメントを投稿できます。
【悲報】日本の若者の自己肯定感が低い理由がまさかすぎた草草ww
1: 風吹けば名無し 23/11/02(木) 16:54:54 ちょっとでも生意気なことすると大人がギャーギャーうるさいからやろ 129: 風吹けば名無し 23/11/02(木) 17:37:42 >>1
むしろいじめがとか体罰がとか甘やかされてる気がするが 165: 風吹けば名無し 23/11/02(木) 18:00:41 >>1
その前提は正しいんか? 2: 風吹けば名無し 23/11/02(木) 16:55:35 ネットの見すぎで常に他人と比較してるからやろ
ワイも高校でスマホ買う前は全能感の塊やった 4: 風吹けば名無し 23/11/02(木) 16:56:17 >>2
ネット普及してる国の人はみんな自己肯定感低いんか? 6: 風吹けば名無し 23/11/02(木) 16:56:24 >>4
お前の事やぞ 8: 風吹けば名無し 23/11/02(木) 16:57:04 >>6
誰やお前 9: 風吹けば名無し 23/11/02(木) 16:57:22 >>8
安価つけんなカス 5: 風吹けば名無し 23/11/02(木) 16:56:21 スマホでネット(SNS)ばっか見て他人との比較ばかりしてたり
勝手に絶望して諦めたりするのが早すぎるからやないかね 10: 風吹けば名無し 23/11/02(木) 16:57:29 窮屈な島国だから 11: 風吹けば名無し 23/11/02(木) 16:58:01 ファイト・クラブを見てないから 13: 風吹けば名無し 23/11/02(木) 16:58:16 でもお前海外の若者の字肯定感についてなんの知識も所見もないじゃん 14: 風吹けば名無し 23/11/02(木) 16:58:20 自分をちゃんと認識しようとしないからや
自己認識が甘いと自己肯定も難しい 15: 風吹けば名無し 23/11/02(木) 16:59:03 知能が低いと自分が見えてる世界が本当に正しいと思いこんじゃうのよね
悪気がないから大変 16: 風吹けば名無し 23/11/02(木) 16:59:14 >>15
見えてる狭い世界 17: 風吹けば名無し 23/11/02(木) 17:00:39 もはや現実に意味などあるのか? 19: 風吹けば名無し 23/11/02(木) 17:01:25 気取るのやめろ~?
お前らが自信満々な若者を見てまず初めに思うことはなんや~?
「身の程をわきまえろカス」やろ? 20: 風吹けば名無し 23/11/02(木) 17:03:00 キラキラ系のSNSの見すぎだと思う。 21: 風吹けば名無し 23/11/02(木) 17:03:01 子供を子供扱いしすぎなんだと思うわ
少子化やし将来的に成人年齢はさらに引き下げられるだろうな 22: 風吹けば名無し 23/11/02(木) 17:03:07 生意気が叩かれるのはいつの時代も同じやけどな 23: 風吹けば名無し 23/11/02(木) 17:03:49 >>22
程度があるってこと 24: 風吹けば名無し 23/11/02(木) 17:04:24 >>23
逆に許されてる方やと思うで 25: 風吹けば名無し 23/11/02(木) 17:07:00 >>24
まあ体罰はなくなったけど
体罰ぐらいでは済まなくなったとも言える 27: 風吹けば名無し 23/11/02(木) 17:07:50 >>25
体罰どころじゃねえよ
先輩にボコられたりとかないやろ 34: 風吹けば名無し 23/11/02(木) 17:11:37 >>27
いやそういうことじゃなくて失敗をそのときだけの罰で終わらせないというか 35: 風吹けば名無し 23/11/02(木) 17:12:26 >>34
寿司ペロみたいなとかの話か 26: 風吹けば名無し 23/11/02(木) 17:07:28 そもそも自己肯定感低いの? 37: 風吹けば名無し 23/11/02(木) 17:12:53 >>26
これよな
前提あってんのか? 29: 風吹けば名無し 23/11/02(木) 17:09:17 中途半端に競争を無くした結果上ばっかり見て自信喪失してるんやろ 30: 風吹けば名無し 23/11/02(木) 17:09:35 >>29
これ 31: 風吹けば名無し 23/11/02(木) 17:10:29 >>30
二十歳になるまでに経験するガチの勝負って大学受験くらいしかないからな
最近は逃げるやつも多数やし 39: 風吹けば名無し 23/11/02(木) 17:13:35 >>31
それこそ以前からそうやろ
むしろ最近のほうが中学受験とか躍起になってない? 42: 風吹けば名無し 23/11/02(木) 17:15:51 >>39
2極化しとるねん、上位層とそれ以外が 33: 風吹けば名無し 23/11/02(木) 17:11:28 勝組になれなきゃ何やっても意味ないという風潮のせいやろ 36: 風吹けば名無し 23/11/02(木) 17:12:39 >>33
意味ないとは思わんけど現実として社会が負け組をボロクソに貶してるからな 38: 風吹けば名無し 23/11/02(木) 17:13:19 >>36
同じ層同士で叩き合ってる様に見えるけど 40: 風吹けば名無し 23/11/02(木) 17:14:22 シンプルに親の愛情不足や 43: 風吹けば名無し 23/11/02(木) 17:15:58 >>40
自己肯定感と親の愛情って最近言われてはいるけどなんか違う気がする 46: 風吹けば名無し 23/11/02(木) 17:16:46 >>43
共働きとか核家族化で大分愛情不足やと思うんやけど 47: 風吹けば名無し 23/11/02(木) 17:17:32 >>46
愛情不足は不足なんやろけど
愛情が自己肯定感を育むってのが直接的な関係なさそうな気がする 50: 風吹けば名無し 23/11/02(木) 17:18:16 >>47
言うて、親すらも見放してると考えたら自己肯定感低くなりそうやないか? 52: 風吹けば名無し 23/11/02(木) 17:19:22 >>50
なりそう、ってのはわかるんやがなんか違う気がする
感覚的に親の愛情と自己肯定感に繋がりが見いだせない 59: 風吹けば名無し 23/11/02(木) 17:21:02 >>52
そうなんか!?ワイはかなり関係性があると思うけどなぁ 41: 風吹けば名無し 23/11/02(木) 17:15:17 SNSでエリート金持ちと底辺貧乏ばっか見てたら身の丈が分かんなくなるわな 44: 風吹けば名無し 23/11/02(木) 17:16:18 昔から変わらんと思うけど叩かれるとか認められないとかシカトしてやり続けられるやつだけやで自己肯定感持てるやつは 3: 風吹けば名無し 23/11/02(木) 16:55:53 全然関係無さそう 引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1698911694/