話題ニュースSS記事まとめアンテナ

ネットで話題のニュースやそのコメントにコメントを投稿できます。

トップ / ランダム

ワイ教授「課題はGmailで送信してください。期限は明日までです。」→結果wlwlwlwlwlwl

ツイート

1: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 00:23:24.44 ID:0qsgqW3h0


生徒A「A_課題.mov」
生徒B「20221021.py」
生徒C「homework_B.xlsx」
生徒D「学籍番号.ai」
生徒E「kadai.ico」

ワイ「とっぴんぱらりのぷうw」


3: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 00:24:00.48 ID:0qsgqW3h0


近頃の若者って何でも指定されなきゃ動けないの?


6: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 00:24:43.07 ID:0qsgqW3h0


ちなみにワードで提出したのは全体の3割にも満たなかった模様
中にはpdfで送る愚か者も散見
仕事の説明書〜あなたは今どんなゲームをしているのか〜 (土日出版)


9: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 00:24:58.40 ID:0qsgqW3h0


まぁ問答無用で落単にするんだけどね


12: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 00:25:17.97 ID:tuD8ibHm0


ファイル名指定しないとか無能すぎて草
流石は大学教授(笑)
社会出てないだけあるわ


14: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 00:25:26.38 ID:/jK8jhD40


お前が本当に教授だったらファイル名指定するんやけど


15: それでも動く名無し 転載ダメを消してはダメ改変もダメ 2022/10/21(金) 00:25:41.07 ID:h2QgH29d0


普通大学ドメインのメールだよね


17: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 00:25:58.94 ID:buHnu3oN0


PDI-Pと仲良くなるのはいいけど結構短期というか日本の下手な企業より催促すごいというか
お前らも一回ビジネスすれば分かるだろ


20: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 00:26:10.59 ID:YIHYMQM40


いや提出方法の指定はしろよ


22: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 00:26:22.55 ID:3c6e8XQ/0


PDF有能


24: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 00:26:48.05 ID:3H5Z1WxS0


もう.txt でええやん


25: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 00:26:49.08 ID:2WpkZyYE0


普通manabaに提出させるよね?


36: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 00:28:10.40 ID:OhZn94wc0


バイナリファイルで提出するぞ


41: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 00:28:56.49 ID:C/Nx9xhH0


kadai1(2)最新版のコピー修正済み.exe


44: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 00:29:25.00 ID:QvfFfqina


お前が教授なら国が滅びるわ


47: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 00:29:57.52 ID:2szJ5RRs0


ワイはPDFが一番楽やけどなあ
人によるんかな


50: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 00:30:09.59 ID:u4y5PdVn0


教授(外部講師)


54: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 00:30:27.44 ID:RVp7ePnl0


形式も指定しなければ提出メールの標題も指定しない無能


57: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 00:30:46.82 ID:Tk/9TXS7a


数学系はレポート用紙に書いて写真撮って提出とかない?ワイは202210210330.jpgでteamsに上げてるけど


58: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 00:31:01.55 ID:3UQBqB5S0


ファイル名指定しない無能
あとBOXで提出させろや


59: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 00:31:18.19 ID:0qsgqW3h0


学生もいるかもしれないから一応こういうときの常識はメモ残しとくで

・提出は基本的に指定がない限りワード形式
・ファイル名は学籍番号_名前_日付_課題名で統一
・提出が遅れるときは三日前までに教授に連絡すること


60: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 00:31:25.27 ID:2szJ5RRs0


Wordはワイが間違って直してしまうかもしれんからあんま好きやない
課題はワイが手つけられんような状態の方がやりやすい


63: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 00:31:48.37 ID:8uMevKgK0


クソむずい課題出して来たら仕返しに数式ぐちゃぐちゃにかいてjpgで送信してたわ。
さぞ採点しずらかったやろなぁ。


91: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 00:35:16.64 ID:0qsgqW3h0


少なくともワイが学生の頃は全学共通の提出システムなんてないのが当たり前だったしなくても全く支障なかった
自分が作り上げたものを責任持って面と向かって提出する過程なしに健全なアカデミズムは継承されるはずがない

だから絶対にメールでしか提出は受け付けない


94: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 00:35:36.41 ID:u4hQ1Sux0


未だにPDF毛嫌いしてる奴は化石なんか?


104: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 00:38:34.68 ID:Mw2DREo50


普通大学のポータルシステムで送らせるよね


122: それでも動く名無し 2022/10/21(金) 00:40:52.02 ID:jvs0jG/w0


PDFは添削機能が便利なんよな
Wordでもアレみたいにできんのかな

元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1666279404/
コメントする

トップ / ランダム