218235
218233
218231
218229
218227
218225
218223
218221
218219
218217
話題ニュースSS記事まとめアンテナ
ネットで話題のニュースやそのコメントにコメントを投稿できます。
600万の車を5年間乗る←1日あたりで計算してみ。ヤバすぎる…
1: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 01:52:28.32 ID:KCjBBcdQ0 1日あたりで3,000円
乗らなくても3000円
車買うのアホらしくなるわ 3: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 01:54:07.65 ID:SPCTIZCeM はえーたしかに 4: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 01:54:07.74 ID:x6TcpHxsa 時給1000円で3時間働けば良いだけやん 6: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 01:55:05.56 ID:k7EZDGRC0 三分の一なら千円か 7: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 01:55:16.15 ID:KCjBBcdQ0 車がなかったら1日あたり3000円贅沢できる
って考えたらやばすぎる 8: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 01:55:32.11 ID:Pec60oz70 450万の車で2年半で事故ったワイはどうなんや 9: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 01:55:49.28 ID:97f6reS30 なら200万の車なら1000円やん
案外安いもんやな車なんて 10: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 01:55:51.89 ID:ao2Lg69z0 ほんこれ
365万の車を5年がんばっても2,000円やからな
乗らなきゃ損と思うようになってきた 11: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 01:56:03.81 ID:KDhdKtUi0 50年乗れば300円やん! 12: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 01:56:15.96 ID:5LZrqNaup 600万の車🤣
30万の中古車4年乗るわ🥱 14: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 01:56:28.70 ID:m1JHuN140 ワイは150万の中古車7年目やぞ 15: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 01:56:47.32 ID:o/dbWRHz0 そう考えるとレンタカーって合理的だよな。
今はコロナでアレだけど 16: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 01:56:56.52 ID:FUnpAVbM0 維持費や税金に車検ガソリンとさらにかかる模様 19: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 01:57:59.97 ID:c4nqWf9x0 50万の車でええやん 21: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 01:59:19.01 ID:vzpsztZt0 これじゃスープラRZコミコミ770万で成約したワイが馬鹿みたいやん
しかも納車まで1年かかるし 22: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 02:00:34.50 ID:iTrILnnT0 600万の車は5年乗っても300万で売れたりするしリセールまで考えな 24: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 02:01:34.77 ID:FSR+VZ3S0 都内で出かけるなら400円くらいで済むしアホらしいな 27: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 02:02:47.59 ID:IIUlUVJmM 乗らない日考えたらほんまにそうかもな 28: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 02:03:40.41 ID:J8ab5i3X0 田舎民ってマウント取るためだけに高い車乗ってるから笑えるわ
スーパーの駐車場行ったら軽だらけやのにパチンコ屋の駐車場は300万以上の車ゴロゴロある
見栄はりたい馬鹿が集まってマウントバトル 30: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 02:03:47.61 ID:+/oTviv6r そら必要ない人間や客層からしたら無駄やろ
1日3000円…とか考えるやつも当然 36: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 02:07:21.32 ID:e1/3FSQb0 サブスクより都度課金の方が結局満足度高いんですよ 39: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 02:08:37.71 ID:2NYdPAfj0 みんな金ないんだな 42: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 02:10:32.36 ID:sIfSdc060 土日に数時間乗るかどうかで何百万は出せんよなぁ
とか言って乗ってなくて駐輪代だけ取られてるバイクがあるんやが 73: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 02:18:44.93 ID:qCNgkhhW0 貧民ワイはトッモにタダで貰った原付に5年乗っとるわ
この前免許更新で3000円も取られたし終わりだよこの国 74: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 02:18:54.77 ID:KxMQnrQk0 みんなそれに気づき始めたからカーシェアが活況なんやで 79: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 02:20:55.68 ID:626dpPkRp 2011モデルのベンツを2016年に買っていつのまにかもう10年落ちや…新しいのは高いんだよな 82: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 02:21:44.95 ID:N2bm40zo0 20万のロードスターその日のうちに潰したから6年分と仮定して
実質20万x365x6で4.4億円の超高級車や 86: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 02:22:38.36 ID:+VfWUx+h0 600万の車買うやつはそんなこと気にしないやろ
無理して買うから小銭を数えるような事考えるんや 90: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 02:23:32.01 ID:2oh9FCZYM こういうスレで知識人ぶってる自称賢者より600万の車乗ってる人の方が収入もあって充実した人生送ってるの皮肉やなぁ 101: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 02:25:51.73 ID:1oJFN6C80 ワイも車買おうと思ったけど計算したらカーシェア、タクシー、レンタカーのほうが安いって気付いてやめたわ 107: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 02:27:23.73 ID:7nrez7gf0 地方の程度によるけど首都圏近郊以外のとこは車必須やからな
カーシェアリングやタクシーとか言う前に自家用車頻繁に使うし 125: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 02:31:49.43 ID:tBkeR1n3r わかる
ガソリン代も計算すると車って割と馬鹿らしくなる 元スレ:https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1643043148/