アホかな?
2: 名無しさん@おーぷん 2018/12/12(水)21:32:33 ID:m7f ステラーカイギュウさんとかいう人間に壊滅させられたレジェンドさんすこ
3: 名無しさん@おーぷん 2018/12/12(水)21:33:42 ID:DxW ドードーとしてるな
9: 名無しさん@おーぷん 2018/12/12(水)21:34:44 ID:scJ リョコウバト定期
12: 名無しさん@おーぷん 2018/12/12(水)21:35:14 ID:X7y しれっとミノムシが絶滅しかけているという事実
20: 名無しさん@おーぷん 2018/12/12(水)21:37:20 ID:ptP 彡(゚)(゚)「仲間が怪我しとる!助けなきゃ!」(使命感)
(*^◯^*)「おっ、怪我した奴にこいつら寄ってくるんだ!この習性を利用するんだ!」
彡()()「グエー」
ステラーカイギュウ絶滅
21: 名無しさん@おーぷん 2018/12/12(水)21:37:43 ID:PQ7 なんやっけ
数が減ったらはく製注文が殺到して余計に数減らして最後の一匹まで人間の手で殺したペンギンいたよね
26: 名無しさん@おーぷん 2018/12/12(水)21:40:46 ID:OOq アメンボも日本におる50種類のうち11種類が絶滅危惧種らしい
悲しいね
28: 名無しさん@おーぷん 2018/12/12(水)21:41:24 ID:ptP 彡(^)(^)「仲間いっぱいおるしワイらが絶滅する事なんてあり得んやろなぁ」
(´・ω・`)「お肉美味しいし乱獲しよっと。」
彡()()「あ、あれ?仲間がどんどん減って…」
(´・ω・`)「まだまだ」
彡()()「ちょっ…待っ…!」
リョコウバト絶滅
32: 名無しさん@おーぷん 2018/12/12(水)21:42:55 ID:k0r やっぱ白人って糞だわ
ん?ウナギが絶滅しそう?食べて応援や!
35: 名無しさん@おーぷん 2018/12/12(水)21:43:39 ID:uTp 絶滅した飛べない鳥って大体そんな理由だよな
ハワイクイナとか
36: 名無しさん@おーぷん 2018/12/12(水)21:44:24 ID:sNn 敵いないからな
しゃーない
65: 名無しさん@おーぷん 2018/12/12(水)21:50:17 ID:khM 最後のニホンオオカミの剥製は腕が悪すぎてなぁ…
もうちょいマシな職人はおらんかったんかいな
67: 名無しさん@おーぷん 2018/12/12(水)21:50:34 ID:PQ7 シーラカンスとかいう勝ち組
人の手が届かない深海生物は安泰やな
70: 名無しさん@おーぷん 2018/12/12(水)21:50:55 ID:OOq 一部を除いて大抵の滅ぼされる理由は別に後から考えれば放置しとってもよくねって理由ばっかりなのも可哀想
まぁ実害あっても可愛そうやが
75: 名無しさん@おーぷん 2018/12/12(水)21:51:45 ID:k0r もしかして人間が代わりの資源に成れるなら一番効率ええんやないか
象牙がほしい?じゃあ爪が異常発達するよう遺伝子改造した人間を使おう
美味しい肉がほしい?じゃあ生きてる限り延々と肉を生産する人間を使おう
77: 名無しさん@おーぷん 2018/12/12(水)21:52:53 ID:n5N オーロックス…
85: 名無しさん@おーぷん 2018/12/12(水)21:57:14 ID:OOq 目的が先にあって狩るってよりかは、あこいつめっちゃ使えるやんええなってとこからスタートやからな
ホンマ少なくなるまで気づかんのやろな
88: 名無しさん@おーぷん 2018/12/12(水)21:59:19 ID:9pX 人間が持ち込んだペットによる遺伝子汚染とか
いろんな種と交配して子を残すのは生物としては妥当っちゃ妥当だけどどうなんやろ
91: 名無しさん@おーぷん 2018/12/12(水)22:01:54 ID:k0r トキも大陸のと交配させてセーフみたいな感じやけどどうなんや
95: 名無しさん@おーぷん 2018/12/12(水)22:04:43 ID:6Bm 植物の絶滅ってあんま聞かんけどあるんかな
97: 名無しさん@おーぷん 2018/12/12(水)22:04:51 ID:sNn 絶滅にせよ気候変動にせよほっといても起こる
ただそれが人間にどんなデメリットがあるかわからん
わざわざ自分の首絞めるような真似はせんほうがいいということ
101: 名無しさん@おーぷん 2018/12/12(水)22:06:14 ID:Tby アメリカバイソン
白人が移入する前6000万頭
1890年1000頭
ヒエッ
103: 名無しさん@おーぷん 2018/12/12(水)22:07:44 ID:iKL
115: 名無しさん@おーぷん 2018/12/12(水)22:13:52 ID:OVH こういう絶滅した生物のwiki見たら気が滅入る記述ばっかや
人間さん調子乗りすぎやで
117: 名無しさん@おーぷん 2018/12/12(水)22:14:15 ID:GX4 バイソンと言えばアメリカバイソンが有名やけど
ヨーロッパバイソンも野生個体は絶滅してるんやで
動物園の生き残り集めて増やして4000頭ぐらいまで回復したんやけどな
148: 名無しさん@おーぷん 2018/12/12(水)22:36:20 ID:GYU 白人は割とマジで戦犯
156: 名無しさん@おーぷん 2018/12/12(水)22:38:09 ID:lsi 1844年7月3日、エルデイで最後に確認されたオオウミガラスの生体は抱卵中のつがいだったが、発見と同時に発見者に1羽は棍棒で殴り殺され、もう1羽は絞め殺された。
残された卵は殻が割れてしまっていたという。
188: 名無しさん@おーぷん 2018/12/12(水)22:50:09 ID:MS1 かつて五輪競技に飛んでるハトを撃ち落とす種目があったらしい
189: 名無しさん@おーぷん 2018/12/12(水)22:50:12 ID:lsi 貴重な動物をスポーツで殺すぐらいなら代わりにゴキブリ殺してくれよ
190: 名無しさん@おーぷん 2018/12/12(水)22:50:29 ID:ibM キャッチアンドリリースとかいう偽善の極み
191: 名無しさん@おーぷん 2018/12/12(水)22:51:18 ID:lsi ヨウスコウカワイルカとは中国に生息していた淡水イルカ。淡水域に生息するイルカは世界中に4種ほどいる。
毛同志の革命的な大躍進政策により近代化され組織的な漁により狩り尽くされ、2003年に三峡ダムが完成し貯水が開始されたり工業化による環境破壊などが原因で急速に数を減らし2006年に絶滅が宣言された。これ以降も目撃情報はあるものの種の存続は以前として厳しい状態である。
198: 名無しさん@おーぷん 2018/12/12(水)22:54:17 ID:w3z ステラー海牛くんって
肉→子牛のような味、美味
油→アーモンドオイルのような甘い味、ランプに使える
乳→飲んでも美味いしバターに加工もできる
残念ですけどこれは狩られるのもしょうがないレベルですね・・・
202: 名無しさん@おーぷん 2018/12/12(水)22:57:35 ID:lsi ブリーダー「ファッ?メダカって絶滅寸前なんか」
ブリーダー「せや!メダカ繁殖させて高値で売りさばいたろ!」
メダカ復活
206: 名無しさん@おーぷん 2018/12/12(水)22:58:26 ID:lsi バーバリーライオン
スポーツハンティングの対象として乱獲され
1922年に最後の一頭が射殺され絶滅
モロッコ国王「そいつならうちの庭で数十頭飼ってるンゴ」
白人「ファッ!?!?!?」
数年前大量に再発見された
213: 名無しさん@おーぷん 2018/12/12(水)23:01:44 ID:ibM 生物業界闇深すぎない?ペット業界といいハンティングといい遺伝子操作といい
219: 名無しさん@おーぷん 2018/12/12(水)23:08:56 ID:Tby サラブレッドを父親の父親の…とさかのぼると行き着くのはたった3頭という事実
遺伝子多様性も糞もない模様
224: 名無しさん@おーぷん 2018/12/12(水)23:10:46 ID:lsi 灯台が稼動し始めた1894年、飼い猫「ティブルス(Tibbles)」が捕まえてきた見慣れない鳥に興味を持った灯台守の一人
デイヴィッド・ライオール(David Lyall) がその鳥を鳥類学者のウォルター・ブラー(Walter Buller) に送ったことによってこの鳥が新種と確認されその存在が知られることになった。
猫は合計で15~16羽ほどを捕まえてきたが、それを最後にスチーフンイワサザイの姿を見た者はおらず、学者による調査も行われたが結局見つからず、[1]猫1匹によって絶滅させられたものとされている。
226: 名無しさん@おーぷん 2018/12/12(水)23:23:00 ID:lsi オレンジヒキガエル
コスタリカで発見された新種。発見当初から保護活動が進み、生息域全体が厳重に保護された。しかし、勝手に全滅した。
228: 名無しさん@おーぷん 2018/12/12(水)23:25:47 ID:msq ワイ思うんやけど人間も生物の一部なんだからそういうのも生存競争の一部ではないんか?人間は例外なのか?
232: 名無しさん@おーぷん 2018/12/12(水)23:31:02 ID:s8U スズメをぶちころがしまくったら蝗に米食い荒らされて人カス大量に死んだりしたし
こんなん絶滅してもどうってことないやろみたいなやつがいざ絶滅したらなんか凄いことになるかもしれない
235: 名無しさん@おーぷん 2018/12/12(水)23:32:47 ID:s8U アシダカグモが絶滅したら
ゴキブリ大国日本になるんかな
239: 名無しさん@おーぷん 2018/12/12(水)23:40:32 ID:lsi エスパニョーラゾウガメは、およそ50年前には雄2匹と雌12匹まで個体数が減少し、絶滅の危機に陥った。しかしディエゴは6匹の雌との間に800匹もの子孫をつくり、たった一代で自分の種を絶滅から救ったのだという。
ピンタゾウガメ
ガラパゴスゾウガメの亜種。ただ一頭のみ生き残り、人間は種の存続を図るべく親戚の娘を送り込むが、失敗。そういう意味ではニート諸君と同類の屑野郎である。
同じ亀でもこの違いよ
転載元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1544617878/
転載元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1544617878/