話題ニュースSS記事まとめアンテナ

ネットで話題のニュースやそのコメントにコメントを投稿できます。

トップ / ランダム

埼玉への“移住相談”過去最多を更新 相談多かった街は3位が飯能市、2位は秩父市、気になる1位小川町

ツイート

1:ななし: ID:oYQfIZ0Y0


埼玉県民に聞いた「本当にダサいと思う県は?」 “秘境”群馬県、“訛り”茨城県を抑えたぶっちぎりの1位は!?



3:ななし: ID:oYQfIZ0Y0.net


おいで埼玉!



4:ななし: ID:TUI8xe7O0.net
小川町とかあほか



39:ななし: ID:4c5VeRu80.net
>>4
小川は東武東上線、飯能と秩父は西武秩父線で池袋に直通出来るからな。そこら辺が理由じゃね?

でも、それだったら、高崎線沿線や、東武本線沿線の市町村も候補に挙がって欲しいけどな。



5:ななし: ID:oYQfIZ0Y0.net


小川町はファッションセンターしまむらとヤオコー発祥の地



105:ななし: ID:FTJrJXpf0.net
>>5
そうなの?
ヤオコーにはいつもお世話になってます



9:ななし: ID:ri1ISQZn0.net
なお条例



10:ななし: ID:ofoTLlvc0.net
埼玉県に海を作ろう



16:ななし: ID:eppPoqt10.net
>>10
温暖化が進んで縄文時代並になれば大宮や川越が海岸の街になる



32:ななし: ID:WE8r8K0K0.net
>>16
そんなことになったら、東京23区が海に沈むんだけど



14:ななし: ID:74U97ptQ0.net
これは嘘、小川?秩父?ないない



201:ななし: ID:7omZd5hl0.net
>>14
秩父なら、特急で座って90分で池袋だぞ…
特急料金払っても、西武だから安いw

東京へのアクセス ✕ 自然
の良いトコ取りなら、飯能や秩父は
かなりオヌヌメだなw

高収入テレワーカーなら、マジでオヌヌメ

…しかし、小川町…いくら副都心線直通とはいえ…東上線の奥地はなぁ…w



17:ななし: ID:ItawSS5q0.net
奇遇だな俺も広島から埼玉に移住しようと思ってるわ



18:ななし: ID:Gv6PkavI0.net
小川町は池袋まで乗り換えなしで行けるから
近年、移住先として人気が出てるってずいぶん前にテレビで見た気がする



70:ななし: ID:EIqIJ2JX0.net
>>18

日中時間帯は、森林公園で乗り換えになってきてるぞ…



142:ななし
>>18
そもそも池袋に全く魅力を感じないのだが



19:ななし: ID:/yOGQlql0.net
穴場は新座



21:ななし: ID:rBZog0td0.net
埼玉は県南の埼京線周りしか価値ないよ
新宿まで直通で行ける



177:ななし: ID:Ztrnbf0H0.net
>>21
森林公園からなら新宿どころか横浜も海老名も直通で行けるぞ



22:ななし: ID:zAR+goGs0.net
山の方は暑いし寒いし死ぬで



24:ななし: ID:4EYT85kx0.net
志を高く持たなければ埼玉でもいい



29:ななし: ID:rBZog0td0.net
東京だと家賃とか駐車場料金高いから埼玉が合理的なんだよ
埼が付いてるからダサいって言ってるだけ



34:ななし: ID:pjALRosF0.net
千葉狙いから埼玉も考え始めたけど
地震の断層がかなり多いらしいね
小川町とか激安で惹かれるけど積雪も凄そう



79:ななし: ID:EIqIJ2JX0.net
>>34
積雪は滅多に無い…無いが
最低気温-5℃ぐらいにはなる

夏は…熊谷に近いと言う事で察してくれw

安い中古が多いけど
高気密高断熱な家が余ってる訳じゃない
ガス暖房の配管あるかは確認した方が良い



180:ななし: ID:pjALRosF0.net
>>79
ありがとう
気密断熱あんまり考えてなかった
格安物件はそれなりの理由がありそうですね



37:ななし: ID:r/W3+fOw0.net
小川町はうどん旨いからね



40:ななし: ID:4+CLMA0e0.net
地価上がるからそんなに来ないでほしい



41:ななし: ID:USBPDGAE0.net
そんな田舎だと暮しにくいだろ



44:ななし: ID:vzWhhvOs0.net
移住相談って何なんだよ?
人に聞いて移住する連中ってのはどんな層なんだ?
生活保護受給者か。



45:ななし: ID:PM76sofT0.net
埼玉内移住も多そうだがw



47:ななし: ID:NVmDfNC20.net
埼玉高速鉄道沿いは何もない住宅街にしておいてほしい
デカいマンション建てたそうなおっさん達みかけて憂鬱よ



51:ななし: ID:ZyGiVdgt0.net
都内の小金井とかの方がよっぽど環境も良くて住みやすいのに



65:ななし: ID:yu8K3k3L0.net
>>51
その辺は埼玉南部よりも家賃が高いし部屋狭いし微妙に遠いんだよ



52:ななし: ID:/O4gAvqC0.net
飯能は車混むから
ごちゃごちゃした街やし
ヤマノススメのようなのんびり感はないぞ



53:ななし: ID:IFEG38nM0.net
千葉とか神奈川もだけど、朝晩の通勤ラッシュ半端ないからな
高度経済成長かよってくらい乗ってんの



54:ななし: ID:/u6nWyZP0.net
小川町は鰻が旨いんよな

ここまで離れると東京通勤する猛者もあまり居なくなる



55:ななし: ID:Z0E7X2600.net
オレは神奈川に長年住んでいたが埼玉の入間台地の方に引越ししてきた
マンションの上階から眺めると埼玉県はもちろん東京まで一望できる(横浜方面は×)
徒歩圏にスーパーなど日常買い物の店が多く生活は便利
気候も埼玉県南部は当たり前だが東京と同じ
人当たりも良くここに骨を埋めることにした



58:ななし: ID:57ayTIel0.net
飯能はともかく秩父は行きすぎやろ(´・ω・)



59:ななし: ID:IZnwKTPx0.net
春日部に4年くらい住んだけどまあまあ良かった
でも大森や船橋の方がもっとよかった



60:ななし: ID:mCI4l/W80.net
新座を狙ってたげど土地がもう無いな



61:ななし: ID:uCcPPfAi0.net
程よく便利で程よく不便な田舎暮らししたいけどガチ田舎は嫌ってヤツの理想的な田舎が選ばれてるだけじゃん



62:ななし: ID:Wsrk3vwX0.net
埼玉の西エリアは人気スポットだらけ

川越、秩父、飯能・・・

所沢から先は道が限定されるから
確かに車は混むw

巾着田、ムーミンバレーパーク、長瀞、名栗村、西武園ゆうえんち、川越、入間航空祭とか遊びに行く



63:ななし: ID:kW2uMoNd0.net
単なる引っ越し



66:ななし: ID:3+WOBxwt0.net
栃木に近いとこに100坪超えの土地買っちゃった
庭いじりが楽しみ



168:ななし: ID:AqaLsjSD0.net
>>66
栗橋か?利根川がちょっと心配



69:ななし: ID:GZjGJguF0.net
これも不動産屋の仕掛け?都心通勤ならどこもあり得んわ



71:ななし: ID:Wsrk3vwX0.net
東エリアは草加、八潮、越谷、春日部とかだろ

そらつまらんよw



72:ななし: ID:0CfFaRkl0.net
埼玉の話題が多いのは翔んで埼玉の影響だろうよ



81:ななし: ID:fpATF4dB0.net
海も山も無いということは寂しいが
それがもたらす災害もないからな



82:ななし: ID:Qfhhl9/20.net
どれも自然が多い地域かつ
西武と東武がそれぞれあるから
都心やさらにその先の神奈川への移動も楽


コメントする

トップ / ランダム