1.:ななし: 2023/11/18(土) 00:10:01.67ID:RaAVn6lP0.net
なかなか撃ち落とせない
I PRAY FOR THE
— Dew (@Halimoon8) November 14, 2023
DAY WHEN THE CHILDREN
OF PALESTINE WAKE UP TO
THE SOUND OF BIRDS AND
NOT BOMBS!#Holocaust#FreePalestine pic.twitter.com/WTWxXH2SAL
6:ななし: 2023/11/18(土) 00:13:22.06ID:lrFulU3Z0.net
ゲーム動画って煙とか不得意だよな
9:ななし: 2023/11/18(土) 00:14:45.43ID:9yGop3zm0.net
ゲーム動画を見て僕は何を思えばいいんだろう?
10:ななし: 2023/11/18(土) 00:15:29.61ID:RaAVn6lP0.net
11:ななし: 2023/11/18(土) 00:16:26.73ID:uWqJnEjL0.net
これを本物だと思ってるやつがいたとは
14:ななし: 2023/11/18(土) 00:17:20.05ID:sDy5aonf0.net
>>1
ARMAの動画でスレ立てんな
ゲーム動画やぞ
ARMAの動画でスレ立てんな
ゲーム動画やぞ
24:ななし: 2023/11/18(土) 00:27:56.40ID:RaAVn6lP0.net
>>11
>>14
ま?
>>14
ま?
16:ななし: 2023/11/18(土) 00:18:51.70ID:xjn3SKTU0.net
何これ?
このゲーム映像が流行ってるって事?
このゲーム映像が流行ってるって事?
19:ななし: 2023/11/18(土) 00:22:22.80ID:6BW9B2NN0.net
すげえ
ぱっと見実写みたい
この動画瑞穂に教えようぜ
ぱっと見実写みたい
この動画瑞穂に教えようぜ
23:ななし: 2023/11/18(土) 00:27:41.80ID:pVbudRhY0.net
またゲーム動画か
29:ななし: 2023/11/18(土) 00:36:16.98ID:6AJceSSG0.net
対空砲火の弾の着弾点って
ホースで水ぶっ掛けられるみたいに砲弾が降ってきてるのかいな?
ホースで水ぶっ掛けられるみたいに砲弾が降ってきてるのかいな?
78:ななし: 2023/11/18(土) 08:32:52.63
>>29
雨のように破片が降ってくる
だから防空戦闘中は防空壕に籠らないと危険
雨のように破片が降ってくる
だから防空戦闘中は防空壕に籠らないと危険
30:ななし: 2023/11/18(土) 00:38:44.14ID:NI2lJ8TF0.net
実際はレーダーとAIで予測して撃退してる
映像が本物だとしても演習だよ
そもそも事前に対空ミサイルでも対応するからこれ使う所まで近づけない
映像が本物だとしても演習だよ
そもそも事前に対空ミサイルでも対応するからこれ使う所まで近づけない
34:ななし: 2023/11/18(土) 00:44:37.95ID:zv9zkgqA0.net
これゲームだろ?曳光弾多過ぎ
35:ななし: 2023/11/18(土) 00:44:58.68ID:eK0+mGQd0.net
ゲーム画像とリアルが混ざる電脳世界
攻殻機動隊かよ
攻殻機動隊かよ
38:ななし: 2023/11/18(土) 00:46:33.78ID:z9A+CFLN0.net
Ukrainian pilot who is 6-0 shoots down a Russian Su-35 with his Mig-29. He’s been nicknamed the ghost of Kyiv, and is the first pilot since WW2 to achieve ace status! pic.twitter.com/WsoadzLrdQ
— Olegi 🇺🇦 (@ItsOlegi21) February 25, 2022
俺はこの動画には騙された
39:ななし: 2023/11/18(土) 00:52:35.75ID:d9W/lnPK0.net
ゲーム動画定期
42:ななし: 2023/11/18(土) 01:03:46.10ID:g/0VUdh90.net
実際にこんなビーム兵器みたいな連射できるの?
44:ななし: 2023/11/18(土) 01:11:19.51ID:dM8CbPkC0.net
>>42
実際の対空機関砲は1秒当たり10~100発くらいの連射速度だから弾がもし全部見えたらあんな感じにはなると思うよ
実際の対空機関砲は1秒当たり10~100発くらいの連射速度だから弾がもし全部見えたらあんな感じにはなると思うよ
47:ななし: 2023/11/18(土) 01:15:08.75ID:d9W/lnPK0.net
>>42
極超音速ミサイルならレーザー兵器にみえる
極超音速ミサイルならレーザー兵器にみえる
Quote from TG:
— Fennec_Radar (@RadarFennec) November 16, 2023
"A direct strike on the AFU's 115th Mechanized brigade headquarters (Dimitrov/Mirnograd). Not long ago in the same place the same strike interrupted an award ceremony. Looks like the enemy learned absolutely nothing since then"
You can see the two FABs fly in
76 pic.twitter.com/eqwzmBDCAT
43:ななし: 2023/11/18(土) 01:04:12.53ID:v08WbJfR0.net
あんだけ対空砲火すると幾らくらいなの?
62:ななし: 2023/11/18(土) 03:34:20.60
>>43
自衛隊だったらタングステンの硬い高い弾頭で湾岸戦争の頃に聞いた値段だと、一発6万円と聞いたよ。
wikipedia英語版だと
20 mm APDS 弾は、プラスチック製サボットに収められた 15 mm (0.59 インチ) 貫通弾と軽量の金属製プッシャーで構成されています。[16]ファランクスが発射する弾丸のコストは 1 発あたり約 30 ドルで、通常、標的と交戦する際に銃は 100 発以上を発射します。[17]
自衛隊だったらタングステンの硬い高い弾頭で湾岸戦争の頃に聞いた値段だと、一発6万円と聞いたよ。
wikipedia英語版だと
20 mm APDS 弾は、プラスチック製サボットに収められた 15 mm (0.59 インチ) 貫通弾と軽量の金属製プッシャーで構成されています。[16]ファランクスが発射する弾丸のコストは 1 発あたり約 30 ドルで、通常、標的と交戦する際に銃は 100 発以上を発射します。[17]
48:ななし: 2023/11/18(土) 01:25:36.35ID:1E7bo0st0.net
このゲームのためにPC新調しようと思ってるワイが来た
49:ななし: 2023/11/18(土) 01:29:05.46ID:cx2uTX6J0.net
こういうのだいたいarma
地上にciwsなんかおいてねえだろ
地上にciwsなんかおいてねえだろ
52:ななし: 2023/11/18(土) 01:36:20.69ID:dM8CbPkC0.net
>>49
今はC-RAM用の装備としてCIWSのファランクスを車載式にしたLPWSってのがある
今はC-RAM用の装備としてCIWSのファランクスを車載式にしたLPWSってのがある
58:ななし: 2023/11/18(土) 02:18:09.15
>>52
へー、これは知らんかったわありがてえ
シルカとかツングの方がゲーム内で恐ろしい
へー、これは知らんかったわありがてえ
シルカとかツングの方がゲーム内で恐ろしい
55:ななし: 2023/11/18(土) 01:55:22.55ID:72avh7/m0.net
A-10 vs ファランクスをarma3でやってるだけだな
地上攻撃機は対空砲火があるとわかった状態でこんな低空飛行はしないけどな
地上攻撃機は対空砲火があるとわかった状態でこんな低空飛行はしないけどな
57:ななし: 2023/11/18(土) 02:05:41.00ID:dM8CbPkC0.net
>>55
今の対空砲ってレーダー&コンピュータと連動してるから迂闊に近づけないよな
航空機でやり合おうと思ったら射程外から空対地ミサイルで潰すしかないんだろうな
今の対空砲ってレーダー&コンピュータと連動してるから迂闊に近づけないよな
航空機でやり合おうと思ったら射程外から空対地ミサイルで潰すしかないんだろうな
59:ななし: 2023/11/18(土) 02:24:16.45
このゲームの動画配信者、ゲームって書かないで稼いでるヤツ多いな
61:ななし: 2023/11/18(土) 03:13:57.75
ミサイルじゃないのに弾がずっと明るく見えたり何回被弾しても余裕で攻撃してくる辺りおかしいとは思ったけどゲームなんて全く考えなかったわw
63:ななし: 2023/11/18(土) 03:50:06.91
>>61
まあ実写映像と勘違いする人が出るくらい3Dゲームの表現がリアルになったってことなんだろうけど
自分は以前散々これのファランクス動画が貼られてたのを見てたから何となくゲームだろなとは思った
もし見てなかったら勘違いしてたかもしれん
まあ実写映像と勘違いする人が出るくらい3Dゲームの表現がリアルになったってことなんだろうけど
自分は以前散々これのファランクス動画が貼られてたのを見てたから何となくゲームだろなとは思った
もし見てなかったら勘違いしてたかもしれん
83:ななし: 2023/11/18(土) 09:51:54.80
機銃弾もっと速い
肉眼で追えるもんじゃない
肉眼で追えるもんじゃない
84:ななし: 2023/11/18(土) 10:00:24.03
20mmのタングステン弾だと1発7万円グラ居するから、札束バラ撒いてるようなもんだな
89:ななし: 2023/11/18(土) 12:03:28.31
こんな連射続けられるもんか?
砲身溶けるだろ
というか近距離地対空兵器が生き残ってるのにバルカンで攻撃に行くわけないがな
砲身溶けるだろ
というか近距離地対空兵器が生き残ってるのにバルカンで攻撃に行くわけないがな
90:ななし: 2023/11/18(土) 12:09:55.43
機銃で地上撃つ何てプロペラ機じゃあるまいし今はしないだろ
音速で機銃撃って折り返しとか無理じゃねw
音速で機銃撃って折り返しとか無理じゃねw
91:ななし: 2023/11/18(土) 12:50:45.13ID:72avh7/m0.net
>>90
現代でも運用されてるぞ
1分動画だからサクッと見とけ
現代でも運用されてるぞ
1分動画だからサクッと見とけ
88:ななし: 2023/11/18(土) 11:18:48.63ID:7UQr2g2q0.net
ウクライナ関係の動画を検索すると同じようなゲーム動画が出てくるよね