話題ニュースSS記事まとめアンテナ

ネットで話題のニュースやそのコメントにコメントを投稿できます。

トップ / ランダム

【悲報】海外版ブリーチアニメ、黒人キャラクターの声優を白人に変更し炎上する

ツイート

D8W-IsjVsAAVtcO.jpg






1:名無し 2023/11/20(月) 07:49:28.26
黒人キャラクターの声優(白人)が2期で黒人声優に変更される

批判が殺到し声優を元の白人声優に戻す

「黒人から仕事を奪うな!」「黒人キャラに黒人を割り当てるポリコレを持ち込むな!」と賛否両論になる←今ここ
no title


3:名無し 2023/11/20(月) 07:50:02.46
絶対夜一は黒人だと思われてる模様
no title

7:名無し 2023/11/20(月) 07:50:50.56
でたよニガー特有のw本当ブラックは声でかすぎな

8:名無し 2023/11/20(月) 07:51:06.67
インド人だろ

10:名無し 2023/11/20(月) 07:51:45.86
黒猫なだけで黒人ではない

12:名無し 2023/11/20(月) 07:52:11.54
自分達の髪質わかってんのかよ!?

15:名無し 2023/11/20(月) 07:52:40.68
原作では全員日本語喋る日本人なんで…

118:名無し 2023/11/20(月) 08:46:31.86
>>15
ルキアはハーフぽいけどな

16:名無し 2023/11/20(月) 07:54:18.21
そもそも黒人じゃないし
なら英語吹き替えで見るやつはレイシストな

17:名無し 2023/11/20(月) 07:54:57.85
黒人キャラって東仙かと思ったら夜一さんかよ
夜一さんを黒人扱いは無理あるだろ

18:名無し 2023/11/20(月) 07:55:06.25
じゃあピカチュウの声優もピカチュウにやらせないと

40:名無し 2023/11/20(月) 08:04:33.08
>>18
モルカーの声優は本物のハムスターだしな
それ言ってたらラーメンマンは中国人にやらせないと

19:名無し 2023/11/20(月) 07:55:42.03
じゃあ日本のアニメはアジア系しか吹き替えできんやん

21:名無し 2023/11/20(月) 07:56:27.59
全部アジア人だから白人だろうが黒人がやろうが差別やぞ?

24:名無し 2023/11/20(月) 07:57:05.33
声優が誰かって調べるわけではなく声だけで白人黒人判断できるの?
訛とかで判断するの?
声質が違ったりするの?不可能?

96:名無し 2023/11/20(月) 08:32:37.61
>>24
発音が全然違う
アメリカとか行ったことないんか?

26:名無し 2023/11/20(月) 07:57:44.21
死神とホロウとクインシーと黒人の力をもつ黒崎一護

29:名無し 2023/11/20(月) 07:59:52.79
ただの色黒日本人だとは思えないのか

45:名無し 2023/11/20(月) 08:05:48.02
>>29
少なくともアメリカ人は肌の色で
ステレオタイプな人種の判断をするようだ

色黒な日本人とか、日焼けした日本人というのは
どうもアメリカ人には通じそうもない
(まぁフィクションならではの方便って所もあるが)
長瀞さんは向こうでは黒人だと思われてるし、
ガンダム水星の魔女の英語吹き替えでは
スレッタ役が黒人声優でなかっただけで炎上したりもした

36:名無し 2023/11/20(月) 08:02:19.16
むしろ出てくるキャラ全員英語は話せないしな
日本語しか話せないぞw

37:名無し 2023/11/20(月) 08:03:20.72
そもそもソウルソサエティは日本だからな
海外には海外の霊界がある
これはブリーチ完結後のウィッチナンチャラみたいな読み切り?で言及されてた気がする

43:名無し 2023/11/20(月) 08:05:20.58
>>37
霊王みたいな存在も各国に存在するの?
それなら日本の霊王にワーワー言ってる愛染とユーハバッハ馬鹿みたいじゃん!

39:名無し 2023/11/20(月) 08:04:29.71
でも海外に師匠のオサレ感だけで中身のない作品の魅力を理解してもらえるのはなんか嬉しいな

49:名無し 2023/11/20(月) 08:09:04.24
あっちだと肌黒いの(浅黒い程度も含む)は全部黒人として扱われちゃうな
明確に黒人風に描かれてるキャラも一応いる漫画なんだけど

57:名無し 2023/11/20(月) 08:13:36.51
>>49
白人にとっては黒人の血が一滴でも入ればどんなに肌が白に近くても黒人って扱いだからな
自然とアニメの褐色肌のキャラも黒人って扱いになる

102:名無し 2023/11/20(月) 08:34:36.67
>>49
実際にそういう雑な分類法だから
ジャップはインド人はアーリア系だから白人!とか吠えてるが向こうでは黒人扱いになってる
そもそも人種分類に科学的根拠なんてない

50:名無し 2023/11/20(月) 08:10:01.70
黒人って今までずっと存在を無視されてきたから日本のアニメに黒人が出てくる事を心底喜んでるんだよね
BLEACHとかNARUTOとか主要なキャラに黒人がいることに日本人には分からないレベルで黒人たちは喜んでる

68:名無し 2023/11/20(月) 08:18:21.43
>>50
まあNARUTOのキラービーは作中トップクラスの成熟した大人だから喜ぶ気持ちは分かる

77:名無し 2023/11/20(月) 08:21:03.98
>>50
それなら黒人たちが黒人のアニメを作ったほうが良いよ

51:名無し 2023/11/20(月) 08:10:08.65
夜一さんを勝手に黒人にするな

53:名無し 2023/11/20(月) 08:11:52.74
黒人の声ってさ、黒人の声ってわかるよな?
あれなんなん?

54:名無し 2023/11/20(月) 08:12:04.27
肌の色でしか判断できないのか?
アニメキャラは全員白人とか言ってるやつもいるのに

58:名無し 2023/11/20(月) 08:14:09.89
馬鹿ばっか
人類のメラノーマ

64:名無し 2023/11/20(月) 08:16:38.62
声があってりゃなんでもいいだろ

65:名無し 2023/11/20(月) 08:17:04.55
アジア人でも夜一くらい黒くなるのに黒人しか肌が黒くならないと思ってるのがやばいな
そもそも黒人キャラなら横文字になるわ

66:名無し 2023/11/20(月) 08:17:49.42
夜一さんって黒人なの?ただ色黒なだけの猫かと

70:名無し 2023/11/20(月) 08:19:04.71
無駄な黒人で終わっちゃったねまたw

71:名無し 2023/11/20(月) 08:19:05.68
唇が黒人のそれじゃないじゃん

72:名無し 2023/11/20(月) 08:19:31.38
四楓院夜市←どう考えても黒人の名前じゃないが

109:名無し 2023/11/20(月) 08:38:57.19
>>72
万波中正
衣笠祥雄
八村塁

名前だけ見て黒人だと思う?

119:名無し 2023/11/20(月) 08:47:03.56
>>72
弥助←これ黒人に見える?

124:名無し 2023/11/20(月) 08:50:08.41
>>119
お前の勝ち

82:名無し 2023/11/20(月) 08:23:21.93
東仙でさえも掌は黒かったからな

84:名無し 2023/11/20(月) 08:23:53.46
褐色肌のキャラを黒人認定まではまだ良いけど
勝手に黒人認定したキャラの声優が黒人じゃないと叩くのが本当に酷い

90:名無し 2023/11/20(月) 08:29:19.49
どーでもいー
声優の肌なんてどーでもいー

98:名無し 2023/11/20(月) 08:33:15.33
チャドのことちゃうのか

123:名無し 2023/11/20(月) 08:49:27.70
>>98
チャドのことだと思ってスレ開いたわ
夜一って名前からして日本人やんけ

104:名無し 2023/11/20(月) 08:36:47.04
黒猫だから色黒なだけで人種はジャップだろ
と思ったけどシルバニアファミリーの黒猫も黒人認定されて白っぽい猫と結婚してるのはおかしいとか批判少し食らったことならあった

122:名無し 2023/11/20(月) 08:48:52.05
>>104
黒人と白人結婚したらあかんの?

107:名無し 2023/11/20(月) 08:38:19.89
乱菊セミロングヘアにすんなよ
エロさ半減するだろ

111:名無し 2023/11/20(月) 08:40:39.60
実際これもうポリコレどうのこうのじゃなくて人種間の紛争状態じゃん
何処の国も戦国時代みたいな内戦を経て統一政府作ったのに移民なんてホイホイ入れりゃ最終的にこうなるんだよね
世代を経て増えた移民が権利を主張して対立構造が出来て内戦になる
こんな当たり前の事を想像できなかった欧米人ってホント馬鹿だと思う

113:名無し 2023/11/20(月) 08:43:38.89
アメリカ中心の「西側諸国」ってのが頭狂ってるのがよくわかるよね
日本はこいつらから脱却して正道を歩まないと

137:名無し 2023/11/20(月) 09:10:36.02
声優まで関係あるのか

143:名無し 2023/11/20(月) 09:19:43.23
アメリカってエンタメに必ずポリコレとか政治要素混ぜてくるからクソ

144:名無し 2023/11/20(月) 09:20:13.88
いい加減黒人は白人に戦争仕掛けてみろよ

 
 


 
(´・ω・`)やっぱ海外からみたら肌黒い=黒人と思われてるんだなw

(´・ω・`)長瀞さんもニガトロって言われるくらいだし
 
 
 




1:名無し 2023/11/20(月) 07:49:28.26



黒人キャラクターの声優(白人)が2期で黒人声優に変更される

批判が殺到し声優を元の白人声優に戻す

「黒人から仕事を奪うな!」「黒人キャラに黒人を割り当てるポリコレを持ち込むな!」と賛否両論になる←今ここ
no title


3:名無し 2023/11/20(月) 07:50:02.46



絶対夜一は黒人だと思われてる模様
no title


7:名無し 2023/11/20(月) 07:50:50.56



でたよニガー特有のw本当ブラックは声でかすぎな


8:名無し 2023/11/20(月) 07:51:06.67



インド人だろ


10:名無し 2023/11/20(月) 07:51:45.86



黒猫なだけで黒人ではない


12:名無し 2023/11/20(月) 07:52:11.54



自分達の髪質わかってんのかよ!?


15:名無し 2023/11/20(月) 07:52:40.68



原作では全員日本語喋る日本人なんで…


118:名無し 2023/11/20(月) 08:46:31.86



>>15
ルキアはハーフぽいけどな


16:名無し 2023/11/20(月) 07:54:18.21



そもそも黒人じゃないし
なら英語吹き替えで見るやつはレイシストな


17:名無し 2023/11/20(月) 07:54:57.85



黒人キャラって東仙かと思ったら夜一さんかよ
夜一さんを黒人扱いは無理あるだろ


18:名無し 2023/11/20(月) 07:55:06.25



じゃあピカチュウの声優もピカチュウにやらせないと


40:名無し 2023/11/20(月) 08:04:33.08



>>18
モルカーの声優は本物のハムスターだしな
それ言ってたらラーメンマンは中国人にやらせないと


19:名無し 2023/11/20(月) 07:55:42.03



じゃあ日本のアニメはアジア系しか吹き替えできんやん


21:名無し 2023/11/20(月) 07:56:27.59



全部アジア人だから白人だろうが黒人がやろうが差別やぞ?


24:名無し 2023/11/20(月) 07:57:05.33



声優が誰かって調べるわけではなく声だけで白人黒人判断できるの?
訛とかで判断するの?
声質が違ったりするの?不可能?


96:名無し 2023/11/20(月) 08:32:37.61



>>24
発音が全然違う
アメリカとか行ったことないんか?


26:名無し 2023/11/20(月) 07:57:44.21



死神とホロウとクインシーと黒人の力をもつ黒崎一護


29:名無し 2023/11/20(月) 07:59:52.79



ただの色黒日本人だとは思えないのか


45:名無し 2023/11/20(月) 08:05:48.02



>>29
少なくともアメリカ人は肌の色で
ステレオタイプな人種の判断をするようだ

色黒な日本人とか、日焼けした日本人というのは
どうもアメリカ人には通じそうもない
(まぁフィクションならではの方便って所もあるが)
長瀞さんは向こうでは黒人だと思われてるし、
ガンダム水星の魔女の英語吹き替えでは
スレッタ役が黒人声優でなかっただけで炎上したりもした




36:名無し 2023/11/20(月) 08:02:19.16



むしろ出てくるキャラ全員英語は話せないしな
日本語しか話せないぞw


37:名無し 2023/11/20(月) 08:03:20.72



そもそもソウルソサエティは日本だからな
海外には海外の霊界がある
これはブリーチ完結後のウィッチナンチャラみたいな読み切り?で言及されてた気がする


43:名無し 2023/11/20(月) 08:05:20.58



>>37
霊王みたいな存在も各国に存在するの?
それなら日本の霊王にワーワー言ってる愛染とユーハバッハ馬鹿みたいじゃん!


39:名無し 2023/11/20(月) 08:04:29.71



でも海外に師匠のオサレ感だけで中身のない作品の魅力を理解してもらえるのはなんか嬉しいな


49:名無し 2023/11/20(月) 08:09:04.24



あっちだと肌黒いの(浅黒い程度も含む)は全部黒人として扱われちゃうな
明確に黒人風に描かれてるキャラも一応いる漫画なんだけど


57:名無し 2023/11/20(月) 08:13:36.51



>>49
白人にとっては黒人の血が一滴でも入ればどんなに肌が白に近くても黒人って扱いだからな
自然とアニメの褐色肌のキャラも黒人って扱いになる


102:名無し 2023/11/20(月) 08:34:36.67



>>49
実際にそういう雑な分類法だから
ジャップはインド人はアーリア系だから白人!とか吠えてるが向こうでは黒人扱いになってる
そもそも人種分類に科学的根拠なんてない


50:名無し 2023/11/20(月) 08:10:01.70



黒人って今までずっと存在を無視されてきたから日本のアニメに黒人が出てくる事を心底喜んでるんだよね
BLEACHとかNARUTOとか主要なキャラに黒人がいることに日本人には分からないレベルで黒人たちは喜んでる


68:名無し 2023/11/20(月) 08:18:21.43



>>50
まあNARUTOのキラービーは作中トップクラスの成熟した大人だから喜ぶ気持ちは分かる


77:名無し 2023/11/20(月) 08:21:03.98



>>50
それなら黒人たちが黒人のアニメを作ったほうが良いよ


51:名無し 2023/11/20(月) 08:10:08.65



夜一さんを勝手に黒人にするな


53:名無し 2023/11/20(月) 08:11:52.74



黒人の声ってさ、黒人の声ってわかるよな?
あれなんなん?


54:名無し 2023/11/20(月) 08:12:04.27



肌の色でしか判断できないのか?
アニメキャラは全員白人とか言ってるやつもいるのに


58:名無し 2023/11/20(月) 08:14:09.89



馬鹿ばっか
人類のメラノーマ


64:名無し 2023/11/20(月) 08:16:38.62



声があってりゃなんでもいいだろ


65:名無し 2023/11/20(月) 08:17:04.55



アジア人でも夜一くらい黒くなるのに黒人しか肌が黒くならないと思ってるのがやばいな
そもそも黒人キャラなら横文字になるわ


66:名無し 2023/11/20(月) 08:17:49.42



夜一さんって黒人なの?ただ色黒なだけの猫かと


70:名無し 2023/11/20(月) 08:19:04.71



無駄な黒人で終わっちゃったねまたw


71:名無し 2023/11/20(月) 08:19:05.68



唇が黒人のそれじゃないじゃん


72:名無し 2023/11/20(月) 08:19:31.38



四楓院夜市←どう考えても黒人の名前じゃないが


109:名無し 2023/11/20(月) 08:38:57.19



>>72
万波中正
衣笠祥雄
八村塁

名前だけ見て黒人だと思う?




119:名無し 2023/11/20(月) 08:47:03.56



>>72
弥助←これ黒人に見える?


124:名無し 2023/11/20(月) 08:50:08.41



>>119
お前の勝ち


82:名無し 2023/11/20(月) 08:23:21.93



東仙でさえも掌は黒かったからな


84:名無し 2023/11/20(月) 08:23:53.46



褐色肌のキャラを黒人認定まではまだ良いけど
勝手に黒人認定したキャラの声優が黒人じゃないと叩くのが本当に酷い


90:名無し 2023/11/20(月) 08:29:19.49



どーでもいー
声優の肌なんてどーでもいー


98:名無し 2023/11/20(月) 08:33:15.33



チャドのことちゃうのか


123:名無し 2023/11/20(月) 08:49:27.70



>>98
チャドのことだと思ってスレ開いたわ
夜一って名前からして日本人やんけ


104:名無し 2023/11/20(月) 08:36:47.04



黒猫だから色黒なだけで人種はジャップだろ
と思ったけどシルバニアファミリーの黒猫も黒人認定されて白っぽい猫と結婚してるのはおかしいとか批判少し食らったことならあった


122:名無し 2023/11/20(月) 08:48:52.05



>>104
黒人と白人結婚したらあかんの?


107:名無し 2023/11/20(月) 08:38:19.89



乱菊セミロングヘアにすんなよ
エロさ半減するだろ


111:名無し 2023/11/20(月) 08:40:39.60



実際これもうポリコレどうのこうのじゃなくて人種間の紛争状態じゃん
何処の国も戦国時代みたいな内戦を経て統一政府作ったのに移民なんてホイホイ入れりゃ最終的にこうなるんだよね
世代を経て増えた移民が権利を主張して対立構造が出来て内戦になる
こんな当たり前の事を想像できなかった欧米人ってホント馬鹿だと思う


113:名無し 2023/11/20(月) 08:43:38.89



アメリカ中心の「西側諸国」ってのが頭狂ってるのがよくわかるよね
日本はこいつらから脱却して正道を歩まないと


137:名無し 2023/11/20(月) 09:10:36.02



声優まで関係あるのか


143:名無し 2023/11/20(月) 09:19:43.23



アメリカってエンタメに必ずポリコレとか政治要素混ぜてくるからクソ


144:名無し 2023/11/20(月) 09:20:13.88



いい加減黒人は白人に戦争仕掛けてみろよ

コメントする

トップ / ランダム